on the double / at the double | スキあらば英会話

on the double / at the double

こんにちは!


奥さんのご機嫌を取ろうとして、男性が子供たちを呼びつけています。


Gather around --- on the double!
(NHKラジオ英会話 3月10日放送)


on the double = very quickly/ right away です。

He was told to get back to Washington on the double.
 彼は直ちにワシントンに戻れと命じられた。


「2倍のスピードで」→「急げ!」というわけで、軍隊の行進の
スピードを上げろと命令する時に使ったものだとか。


なお、イギリス英語では at the double という形で使います。
at full speed のような、double のコロケーションから見ると
at の方が正しいような気がしますが、アメリカ人は on を使うのですね。


doubleの意味は、今回のように「2倍」もあれば「二重」だったり
「代役(understudy)」もあります。また野球ならば「二塁打」、
どのスポーツに限らず「連勝」など、奥が深いです。

さらに奥が深いのは double life(二重生活)などというのも。
ご用心(?)


この記事はお役に立ちましたか?
よろしければクリックしてくださいね.
   ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村




[英会話 イディオム] ブログ村キーワード