こんにちは。
『やさしいブログの作り方』の松田です。

お店ブログをされている方の記事を見ると、記事の書き出しに、

こんにちは。
●●で△△をやっている■■の○○です。
ブログにご訪問いただきありがとうございます。

のような挨拶文を入れておられる方がいらっしゃいます。

この挨拶文って何のために入れるのでしょうか?


記事の最初に地名や屋号や職種を入れることで検索エンジン対策になるから

という人もいるでしょう。

確かに間違いありません。その通りです。^^


あるいは、

ケータイから見ている人は、何のブログかがわからないので、記事冒頭に挨拶文を入れることで何のブログかをわかってもらえるから

という人もいるでしょう。

これも間違いないです。その通りです。^^


でもこれら2つは、あくまでも「自分自身にとっての利益のため」ですよね。


私は「ブログは読まれてこそ」だと思っています。

(ただし、自分の備忘録や日記として活用している人はこの限りではありません。)

なので、もしブログを通じて自分が知ってもらいたいことを伝えたいなら、読んでくれる人が気持ちよく読んでもらえるようにする必要があります。

日々ブログに訪れる人は「初めまして」の人もいれば、自分のブログが好きで毎回読んでくれる人もいます。

リアルな場で、初めてお会いする人でも気の置けない友人でもまずは挨拶しますよね。

記事の書き出しに挨拶文を入れる本当の意味・・・、これが本質です。

ブログはネット上に存在するものですが、人対人のつながりはリアルな関係ですから。