和光寺の御朱印(大阪市西区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

仏像に始まり僧侶で終わる尼津彦です。
 
皆様おはようございます。
 
この日は出勤前参拝をしようとしていたのですが、それにしても少し時間が早かったため、まずは仏像喫茶にモーニングを食べに行きました。
こちらのマスターは、こちらから話しかけなければお客のことに干渉しませんが、話しかけると出るは出るは仏像話。
 
この日は長くなるとお参りの時間がなくなるので静かにしていましたけどね。
 
その後向かったのは大阪市西区の摂津国八十八箇所札所のお寺。
 
外からはお寺に見えません。
 
他の方向に山門があったようです。
 
本堂
 
第3番札所は和光寺です。
 
こちらの本堂の奥には阿弥陀池があります。
阿弥陀如来が出現したというこの阿弥陀池から阿弥陀池筋という道の名がついたようです。
 
池の中央に建つのは放光閣
 
覗きポイント
 
放光閣の御本尊も阿弥陀如来です。
 
御朱印をどちらで戴いたらいいのかわからなかったので境内の手入れをされていた方に尋ねると案内していただけました。
 
こちらへ向かいます。
 
寺事務所
しかもインターホンは玄関の中でした。
 
初めて来たらまずわかりませんので、これから参拝される方は注意してくださいね。
 
地蔵尊
 
摂津国八十八箇所霊場第3番の御朱印
 
仕事が終わってからは坊主バーで盛り上がりました。
深酒してしまいましたよ。