吉野神宮の御朱印(吉野郡) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

1ヶ月が待つことできなかった目先優先の尼津彦です。

皆様おはようございます。

 

桜のシーズンははずずつもりだったのですが、蔵王権現御開帳まで待てず、結局桜開花前の吉野に行ってきました。

 

吉野では役行者札所が9か所もありますので、人が少ないに越したことはないので。

 

事前に効率的なルートを考えていたら、吉野駅より吉野神宮からのバスのほうが時間もぴったりで、早く上千本まで着くようなので、吉野神宮駅下車しました。

 

ここでいきなり誤算。

 

駅員さんにバス乗り場聞いたところ、吉野神宮駅前ではなく、吉野神宮前からの出発だそうです。

 

駅から吉野神宮までは徒歩20分の上り坂なので、走っても間に合いそうにありません。

 

これは吉野神宮素通りするなってことと自分自身を納得させ、参拝することにしました。

 

 

鳥居


遠吠えをしているような唐獅子


手水舎


神門


拝殿


本殿


帰りはこちらの鳥居より出ました。

なぜならば、宮司さんらしき方に蔵王権現方面にはどう行くのが早いか聞いたところ、バスの時間を待つより歩いたほうが早いとのことでしたので。

 

意見に従い、さらに20分ほど坂道を歩いて下千本に向かうことにしました。

 

 

御朱印