葛木倭文坐天羽雷命神社の御朱印(葛城市) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

この日の葛城市の最終目的地は葛木倭文坐天羽雷命神社。


倭文神社と呼ばれています。


相殿として葛木二上神社と加守神社の本殿が左右にあります。

手水舎からの石段

木々とお焚きあげの香りが混じって、とても気持ちのいい空気感でした。



結界を超えるとさらに石段が続きます。

拝殿頭上の扁額


御朱印は宮司さん不在のため印だけですが、とのことでしたが、神社名以外は書いていただけました。


倭文神社と二上神社のふたつをお願いしましたところ、片面に納めていただきました。

お読みいただきありがとうございます。 本日も皆様が幸せな1日を過ごせますよう願っております。


ぽちっとご協力お願いします。


神社・お寺巡り ブログランキングへ

御朱印 ブログランキングへ

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ にほんブログ村