1,2級アマチュア無線の試験まで1ヶ月を切りましたね | 長期 積立 分散 投資 お金の貯め方増やし方 あなたのライフプランアドバイザー

長期 積立 分散 投資 お金の貯め方増やし方 あなたのライフプランアドバイザー

長期積立分散投資!
こんにちは!資産形成アドバイザー林のブログです。
資産形成アドバイザーの仕事とは?
『お客様の現在の経済状況から、最適かつ具体的なライフプランをデザインする事』です。

●受験を控えている方は、最後の最後まで
 あきらめないでくださいね。

 8月期の試験は、

 第一級アマチュア無線技士
  8月18日(日) 法 規  9: 30~
         無線工学 13: 00~

 第二級アマチュア無線技士
  8月17日(土) 法 規  9: 30~
         無線工学 13: 00~

 ※4月期と違って、2アマが先に行われる

 「受験票・受験整理票」はもちろん
 写真、筆記用具等 忘れないようにしてください
 (詳細は、受験票に記載)
 写真は、早めに撮っておいたほうが
 あわてなくて済みます。

 私が受けた経験では
 9:15から、試験官の説明が始まりますので
 9時を目処に試験会場に着いたほうが
 良いかと思います。
 2012年12月期の1アマ試験は?
 
 毎日暑いですし、天候不順な地域もありますが
 頑張ってください。

IAG林

169ものアマ無線ブログとの出会い!
  是非ポチッと押してください
   あなたが知りたい情報満載のブログ村です。
 にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
 にほんブログ村