昨日はオーラソーマのOGED


「手放しの7つのレベル」


セミナーでした



この数年の大きなテーマだと言われる


手放し



B13から始まる

13の倍数の7本のボトルの順番に

その鍵があると言いますが


マイク・ブースのコースを受講した時は


それに関する解説的なものは

ほぼありませんでした


それは思考でも感情でもない

「存在」で理解されるものとのことで


解説よりもひたすらワークを

体験していました



だからこのOGEDも


まずはコースで体験したワークを


できるだけ同じ形で

体験していただくのが中心です


※私も解説できないしサ(笑)



あとはそれぞれの方の

レッドボウル(存在のレベル)で


ギフトを受け取っていただくことを

心から願って





13→26→39→52→65→78→91


「死」のアウトワード(行く旅)で始まり(B13)

「死」のリターン(戻る旅)で終わる(B91)順番



解説できないから


私の個人的体験をおひとつ・・



私は去年6月に

デヴオーラでこのコースを受講し


帰国後の7月から

7本のボトルを順番通りに使い

手放しの旅を始めてみました



1本目のB13使用中に自宅の引っ越し


前より狭い部屋に引っ越したので

文字通りたくさんの「モノ」を手放しました


それ以降


8月のオーラソーマジュエリー展で

「内なる輝きを解き放つ」という

パワフルなゴールドのテーマで

ジュエリーを作り


9月の終り頃急に

大学で勉強するアイディアが思いつき


父が再入院したり


再びゴールドのテーマで

ジュエリーを作ったり


サロンの引っ越しを決めたり



この一連の流れは

私の中での手放しのステップであり


すべてが玉突き状態で

連なっているのです


更にこれらの流れには

最初から台本が書かれていたことも

いまならわかります



モノや人や状況や立場や肩書や・・


いろんなものが次々はがされてゆく



でも不安はありません


何故なら

何も失っていないからです


同一化という縛りから解放され


むしろ自分がどんどん

身軽になってゆくのがわかります


これらのボトルを使うことで

同一化からの解放を

大きくサポートされていると感じます



7本使い終わり

リターンの旅もしようと思って今


リターンの2本目・B78を今朝から使い始めました


昨日までなにか重い感じがして

使うのが気が進まなかったのに


昨日のOGEDで

私自身もまたなにかが解放されたようです



手放しに不安はないけど

(本質的に何も失っていないから)


それでも時に湧き起こる

手放すモノや状況への罪悪感


B78はそれを

癒やしてくれそうな気がしています


先日手放しに関する

ある気づきが起きた今

このタイミングでのB78であること


7本の順番を使いながら


自分の手放しと(物的にも内面的にも)リンクし

数珠つなぎに繋がっているのがわかる・・



やはりこの順番に鍵があるんですよ!



この7本の順番は誰にとっても

個々のレベルでの手放しを

よりスムースなものにしてくれるんですね


ホント、すごいよ



ということで


多くの人が通り抜けるであろう

この手放しのステップを


より軽やかに

より愛と気づきをもって
通れるように


ぜひともご自身の手放しを

体験してもらえたらと思っております



◆◆OGED「手放しの7つのレベル」◆◆


日時:4月4日(土)10:00~17:30


場所:アマーリエサロン ※地図はこちら


参加条件:オーラソーマレベル1以上終了の方


参加料:\16200(税、資料代、お茶菓子代込)


内容:

・13の倍数の7本のボトルに隠れた鍵とは?

・シークエンスを体験する手放しのイニシエーション

・オレンジのタイムラインのヒーリングワーク

・レディナダを使ったワーク

・質疑応答


申込:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください

☆お名前

☆お電話番号

☆受講生番号

☆「手放しの7つのレベル参加希望」とお書き添えください


メールはこちらから info@amarlie.com



◆◆ワークショップ

エメラルドハートと手放しと奇跡のコース 」◆◆


日時:3月14日(土) 10:00~17:30


場所:アマーリエサロン ※地図はこちら


参加条件:どなたでもご参加いただけます


参加料:\12960(税、資料、お茶菓子代込)


内容:オーラソーマの

「エメラルドハート」「手放しの7レベル」に

奇跡のコースの概念を加えることで

オーラソーマ&奇跡のコース双方の

理解がぐっと深まるでしょう


※内容の詳細はこちら をご覧ください


申込:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください

☆お名前

☆お電話番号

☆「3月14日のセミナー参加希望」とお書き添えください


メールはこちらから info@amarlie.com





手放しのイニシエーションワークの

光景