「アナスタシア」という本を読んだと以前のブログ に書きましたが。
自然と共に生きる彼女が伝える様々な知恵は
いまや世界中に広がっているそうです。
特に、シベリア杉やシベリア杉から採れるオイルが持つ力に
注目が集まっているとのこと。
わたしはその知恵に共感して(ミーハー?)。
本にも出てくるシベリア杉のペンダントが欲しいなと思って
早速手に入れてしまいました~。
直径4cm厚さ5mmほどのシベリア杉(の枝)を輪切り状に切ったものに
穴をあけて紐を通しているだけ。ホントに自然のまま。
たくあんかよ。
でも早くもとても好きになりました。
届いてまず封を開けた瞬間、部屋の空気が変わりましたもん。
杉の香りも広がって。
ひとことでいえばとても優しい。
暖かい。
ぬくもりを感じます。
今日のレベル2ではクリスタルワークの時間がありましたが。
生徒さんがワークしている間、私は
片手に杉の輪切り(ペンダントとは呼ばず)
片手にクリスタル
を、持ってみました。
ぜっんぜん感覚が違う!面白いくらいに。
どちらも地球であり自然であるとは感じましたが。
杉の方がおおらかな受容性みたいなものを感じました。
より人間臭いというか。
これはシベリア杉だからというだけでなく
「木」という生物の性質なのかなと思いました。
木は石よりも早く成長し、変化しやすく、寿命も短い。
人間に近いのかな?わかんないけど。
今日はこれをコース中も含め1日中ずっと手に持っていました。
ずっと持っていたくて。
とても優しいんだもの。そして力強い。お父さんみたい。
こういうのを「お守り」というのかしら、と思いました。