自分は招かれないティーチャー で
いつも自分のサロンでばかり活動してるとブログを書いた矢先に
・・・招かれました(笑)。
しかもいきなり大舞台です。わたしからすれば。
「IMA 」
という
日本で一番最初にオーラソーマを紹介し
7月までASIACTJAPANの代表を務めていらした
野田幸子さんが主催する会社&スクール&ショップ。
その「i-making」という表参道にあるオーラソーマ専門ショップが
このたび11周年を迎えるということで
11月11日11時から1ヶ月に渡る大イベント で盛り上がっています。
i-makingは本当に良いお店ですよ。
スタッフさんはプロフェッショナルだし
プロダクツは揃っているし
場所も便利です。
そしてオーラソーマに携わっている人間として
専門店があることが誇らしいのです。
ありがとうございます。野田さん&スタッフのみなさん。
さて。
その1ヶ月に渡るイベントの最後の週に
現在活躍中のオーラソーマティーチャー7人が
日替わりでセミナーをするという
なんとも贅沢なメニューが用意されていて
・・・そのひとりに私が入っているという。
客観的に見て、他のティーチャーさんの顔ぶれからしても
何故上野?とは思いますが。
でもこの舞踏会への招待を受けました。
↑ 舞踏会と言ってるのはいつもの妄想癖です~
家(アマーリエ)にこもってマイペースで暮らしていた私も
ついに社交界デビューというところでしょうか。
社交・・・・・・・・・・一番苦手なことなのに。
でも内なる声は喜んでいます。なのでそちらに従います。
私が直感で決めたセミナーのテーマは
「スピリチュアリティの実践」
です。
仕事も
人間関係も
お金も
わたしとしては
実際的、現実的な幸福のためにも
スピリチュアリティの実践は欠かせないと思っているので
「じゃあスピリチュアリティの実践ってなんだ?」
みたいなことをシェアできればと考えました。
私は寄り道しながらも
なんだかんだスピリチュアリティを生きること
(少なくとも「生きよう」と意識していること)で
今、本当に幸せなのですよね。
なので。
IMAさんのイベントが大いに盛り上がりますように。
素晴らしいティーチャーさんが揃っていますから
ぜひご参加くださいませ。
※イベント詳細はこちら をご覧ください
私の担当させていただく日(12月7日・金)にも・・・ぜひ・・・
お越し・・・いただければ・・・うれ・・しい・・・です・・・(笑)。
人生とはまっこと予測を超えるものなのでしょうかね。