月の月19日・KIN155青い水晶の鷲


・・・今、ラジオを聞いていたらトータス松本の曲がかかったのですが、「死んだ方がマシだなんて、おまえ死んだことあんのかよ!」という歌詩だけが耳に飛び込んできて、爆笑してしまった。


いいな~トータスさん。

悩みが一気に吹っ飛んだな。


あ、吹っ飛んだといえば日テレで土曜の夜中にやってる「フットンダ」。タカトシの。最近好きな番組のひとつです。


内容は大喜利みたいなものですが、面白いと布団が吹っ飛ぶという小技が可笑しくて(笑)。



9月は仕事のスケジュールを緩めにしてあります。


来週UP予定の新アマーリエHPの調整作業も私の方はひと段落し、今なにをしているかというと、絵を描いてます。


何故か。。。


それはオーラソーマ仲間との展覧会に参加させてもらうことにしたからです。


もともと友人がオーラソーマ仲間数名と毎年開催していたんですよね。去年私は見に行きました。



私も絵を描くのは好きです。でも大学出てから長いこと描いてませんでした。


好きなことしかしたくない方なので回り道の末今は好きなことを仕事にしていますが、絵を描いたりという一番好きなことを・・・あれ?そういえばしてないな?


多分子供の頃からアーティスティックなものに対して憧れが強すぎるせいで、絵を描くことに対して構えちゃうんですよね。


でもそんなこと言ってたら一生描けないゾ、それは嫌だゾ・・・ということで、1枚も出せる絵がない状態でまず展覧会に参加することに名乗りをあげてしまったのです。


自分の尻を自分で叩きました。



ということで、9月下旬に下北沢で開催します。


nanairo ~オーラソーマカラーセラピスト6人による美しい虹色の絵画展~


日程:9月23日(木・祝)~28日(火)


時間:11:00~19:00 (初日13:00~ 最終日~17:00)


場所:スペーススプラウト  (「下北沢」駅徒歩5分)



私のはまあ分からんけど他の方たちの絵はさすがオーラソーマをやっているだけあって、色の感受性がとても豊かでいつまでも見ていたくなる絵です。



一応自分の絵を1点だけご紹介しときます、恥ずかしいナ。



青空ボトル



※ちなみに去年の様子。綺麗ね~ nanairo展 2009