★10月のロンバルディア州伝統料理ワインの会@表参道イタリア郷土料理ワイン教室ラ・フォルケッタ | イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

イタリア料理紀行dal2006@ADOROアドーロイタリア、フランス料理教室(東京都杉並区浜田山駅)

3年のイタリア料理ワイン留学後、東京表参道でイタリア料理教室ラ・フォルケッタを主宰。その後、南西フランス・トゥールーズに2年間在住し、フランス国立ホテル学校調理科修了し帰国。杉並区浜田山駅最寄りの自宅キッチンにて、ADOROアドーロイタリア料理教室として再開。




*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


みなさま、こんにちは♪
随分、ひさしぶりのブログ更新になりましたが、お元気でしょうか?

ミラノのある、北イタリア、ロンバルディア州の伝統料理ワインの会


今回は、スタジオの入り口に、カボチャの絵を描かせて頂きました。
(びみょうなカボチャの絵でごめんなさい。)

*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


クロスは、近づきつつ冬に向けて、真っ赤なクロス。

そして、ゴツゴツしたカボチャさんハロウィンを、イタリアから持ち帰ったかわいいお鍋鍋に入れておいてみました


*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


さて、今月末は、イタリアでも、ここ数年、急激に子供たちの間で人気になりつつある、ハロウィーン

(イタリア人は、Hを発音しないので、あろうぃ~ん。といいます。)

大人たちは、子供時代にはなかったので、あれって、イタリアのものじゃないよね、と冷めているものの、カボチャが市場に並び始めると、やっぱり、カボチャ料理を食べたくなるらしく、秋から冬にかけては、本当に、カボチャをつかったお料理がよく作られます。


イタリアでカボチャの産地として特に名高いのは、ロンバルディア州マントヴァ

世界遺産に登録されている、湖の周りの非常に美し街です。

カボチャはラヴィオリの具にしたり、お菓子にも使われたしています。

ガンベロロッソのクラスメートでマントヴァ出身の友人は、カボチャづくしのメニューを作っていたりして、どうやら、この町の人たちは、カボチャを誇りにしているようです。


*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


お食事のスタートは、イタリアを代表するブルーチーズの、ゴルゴンゾーラ

ロンバルディア州ゴルゴンゾーラ村で作られていたチーズ。

伊勢丹のイタリア展で、本当に美味しいゴルゴンゾーラが手に入ったので、

チコリとともにお味見をして頂きました。


イタリアで、しかもロンバルディア州でチーズ鑑定士の勉強をしているときに、

ゴルゴンゾーラ協会の方からプレゼント頂いたゴルゴンゾーラ協会特製の専用ナイフでカットしました。



*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


みなさんと、ワイワイ楽しく作った、カボチャのニョッキ

カボチャのデリケートな天然の甘さを味わって頂くため、日本でおなじみのラグー(ミートソース)などではなく、イタリアと同じように、ブッロ・エ・サルヴィア(セージバター)で召し上がっていただきました。





*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


こちらは、ロンバルディア州の冬の煮込み料理。カッスーラ

下茹で余分な脂を落としてから、香味野菜とともにコトコト煮込みます。

こちらは、脂をすくいとってからキャベツ、レンズ豆を少し入れます。

10月なのに、夏が戻ってきたかのように暑い日でしたので、少しだけトマトも追加。

さらに、旨味をアップしたのは、スペイン関係の生徒さまから差し入れして頂いたイベリコ豚のベーコンです。

見た目は、こんな感じですが、丁寧に処理して、長時間コトコト煮込み、お肉がほろほろと崩れ、とっても美味しくできましたラブラブ

*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


ドルチェは、バターのかわりにオリーブオイルを使用した、

洋ナシのチョコレートタルト。中にもたっぷりの洋ナシが入っています。




*イタリア料理紀行dalガンベロロッソ


このドルチェは、ロンバルディア州のガルダ湖畔でつくられる、エキストラヴ―ン・オリーブオイルで。


MONTECROCEという生産者のオリーブオイルで、北イタリアガルダ湖湖畔でつくられる繊細な香りが、ドルチェにもぴったりでしたラブラブ


参加された皆様も、とっても素敵な方ばかりで、とっても楽しい授業でした♪みなさま、お忙しい中、お越しくださいまして、ありがとうございましたラブラブ






ハロウィン10月26日(火)11時30分~のクラスで若干名、空きができました。ご参加お待ちしております。

詳細は、こちらをどうぞ。


ハロウィン11月は、水の都ヴェネツィア、ヴェネト州伝統料理とワインの会の参加者募集中です。


ハロウィンラ・フォルケッタのイタリア料理留学(トスカーナ州シエナ、ウンブリア、ボローニャ、ソレント、カンパニア州) イタリア料理研究家やシェフなど、イタリア料理留学・イタリア料理修業ご希望の方へ



ハロウィン久しぶりにレシピブログに参加してみました。一日、1クリックでご協力頂けると嬉しいですラブラブ

今日もブログをご覧いただきましてありがとうございます。