1月6日は、A.R.ラフマーン氏の誕生日。
なんだか、大御所のアーティストの訃報ばかりなので、
誕生日の人の話題でも…。


Jai Ho (You Are My Destiny)


日本では『ムトゥ 踊るマハラジャ』の音楽担当というと、
なんとなくイメージできるかもしれません。

ムトゥ 踊るマハラジャ [DVD]/“スーパースター”ラジニカーント,ミーナ

¥4,935
Amazon.co.jp


Okade Okkadu Monagadu ~ Muthu




Thillana Thillana ~ Muthu



スラムドッグ$ミリオネアの音楽担当ですというと、
少しわかります。

スラムドッグ$ミリオネア [DVD]/デーブ・パテル,アニール・カプール,イルファン・カーン

¥3,990
Amazon.co.jp



ゴールデングローブ賞とアカデミー賞の作曲賞受賞者です。

ロサンゼルス映画批評家協会賞
ニューヨーク・オンライン映画批評家協会賞
フェニックス映画批評家協会賞
放送映画批評家協会賞

Latika's Theme - Slumdog Millionaire



Slumdog Millionaire : Mausam and Escape - Music By : A.R.Rahman  
本人です↓



A R RAHMAN Composer; Slumdog Millionaire ( LIST OF A R RAHMAN'S AWARDS )



で、実は、最初の動画もスラムドッグ$ミリオネア。




ところで、日本では、西洋人以外の作曲者がいることを忘れられがちです。
ペルーの音楽とされている『コンドルは飛ぶ』とか、
インドネシアの『ブンガワンソロ』は、
作曲作品なのに、「民謡扱い」になっていることが多いと思います。
ダニエル・アロミア=ロブレスとグサン・マルトハルトノです。
この話は、いずれまだ…。


ラフーマンCD

Best of Ar Rahman: Music & Magic From the Composer/Ar Rahman

¥685
Amazon.co.jp



ボリウッド~インド映画ベスト・ヒット/映画主題歌

¥2,940
Amazon.co.jp