ぶーぶー 今回も図書館から借りてきた本

図書館ではカット集はどこにあるのだろう?
ここはそんなに大きな図書館ではないが~~

727という分類
司書さんが案内してくれた。
ここかぁ、芸術はちょっとは外れにあった。
だたし、書架の前にはゆっくり見てくださいという感じで、椅子が並ぶ。

探していた本の近所にあったのが、この一冊。

夢二グラフィック―抒情カット・図案集/著者不明

¥2,940
Amazon.co.jp

夢二は竹久夢二のこと。
大正ロマン。
生誕130年ぐらいになる。

見返しから8ページ分、千代紙らしき模様が片面全面に印刷されている。
少し色のついた紙に印刷されているところもきっと現物の色合いを出そうとしたのではないか。

カット、表紙絵、扉絵、飾り文字、口絵、楽譜の表紙などその仕事は多彩。

解説もきっちり入っているので、わかりやすい。

上野にある竹久夢二弥生美術館に行ってみたくなった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぶーぶー やっぱり図書館に行ったら目的以外の本も借りよう。

コケ、気にしだしたらいっぱいあった。
こんなに寒いのに胞子をつけているのもある。
フフフ