時々迷々「バースデイの空」春名風花(ウソ泣き少女) | 映画「ふみ子の海」(原作/市川信夫・監督/近藤明男・主演/鈴木理子)応援ブログ

映画「ふみ子の海」(原作/市川信夫・監督/近藤明男・主演/鈴木理子)応援ブログ

当ブログは「ふみ子の海」ならびに「鈴木理子」さんを応援する個人的なファンサイトです。

よって当ブログは「ふみ子の海」「鈴木理子」さん、および関係者さまとは一切関係ございません。

春名風花

天下一品こってり味

ウソ泣き少女が

NHK道徳教育番組に登場 事件。

春名風花

アカン?アカンくない?



<公式サイト>

道徳 小学校3・4年 時々迷々|NHK for School

http://www.nhk.or.jp/doutoku/mayomayo/


バースデーの空 | 時々迷々 | NHK for School
http://www.nhk.or.jp/doutoku/mayomayo/shiryou/2011_013_01_shiryou.html

ねらい/ 生命の尊さを感じ取り、生命あるものを大切にする。


バースデーの空|NHK for School(動画)
http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005130033_00000



放送日/2011/11/11・11/18

放送局/NHK教育


<スタッフ・キャスト>

脚本/山田エイジ

音楽/宇波拓

時々迷々/片桐はいり


小春/春名風花

春名風花

代表作ってこの3つでいいんだろうか…

プロフィール 春名 風花 : スマイルモンキー
http://www.smile-monkey.com/profile/haruna_fuuka.html
はるかぜちゃん(ω)
http://ameblo.jp/harukaze-chan/

「熱中時代」以来のドラマ出演で

「怪奇大作戦セカンドファイル」以来のNHK?

イラスト | 時々迷々 | NHK for School
http://www.nhk.or.jp/doutoku/mayomayo/teacher/2011_013_01_shidou.html
ちょっと似てる?笑


小春の母/奥貫薫

11/19NHK土曜ドラマ「蝶々さん ~最後の武士の娘~」
http://www.nhk.or.jp/dodra/dodrasp/index.html#d3
主人公の母親・伊東やえ 役

やった、宮崎あおいに並んだぞ(ノ´▽`)ノ


小春の父/三浦景虎


看護師/小柳こずえ

『時々迷々』 :: こずこず日記。NEW
http://yaplog.jp/kozue_koyanagi/archive/1171
(写真/はるかぜちゃん、小柳こずえ、三浦虎影、小沢倫太郎監督)


老人/篠原良

NHK東京児童劇団、古賀プロダクション、クレヨン



※※※※


タイトルの『バースデーの空』って

結局なんなんだろう?

空のカットは何カットかあったけど

主人公の気持ちの変化をあらわしてるようでもなかったし

バースデイの空が特別キレイな空でもなかったあせる


『弟が生まれた、その日の空は、いつもと変わらない空でした。』

ってことなのかしらん。


正しい物語の流れは

公式サイトの動画イラスト重要シーン でみてもうらうとして


『まだ生まれていない弟に敵意むき出しで荒れる小学生』

春名風花

ピンクの服がキュート


高齢出産で年齢が離れるとこうなるんでしょうか…

2-3歳の差なら、弟妹が生まれたときの記憶は

ほぼないんですけど…。

物心がついたときには、もういた。

みたいに。。。


そして小春は…

母ちゃんとケンカして家を飛び出す
春名風花

『おっかさん、あたいは小春なんだよ!!!』

ここの半泣きはいいですよね~

さすがにウソ泣き少女で

泣きのシリアス・ドラマはつくらないかぁ~。と一安心。


『あたいなんか、生まれてこなきゃよかった』

と池の前にたたずむ小春

春名風花

『お、飛び込むのか!?飛び込め!!!』

と心の叫びもむなしく、今度も何事もなく家に…


『小学生向けの番組で入水自殺はまずいか…』

とがっかりしながらも納得。


そんなこんなで

あとは大体わかりやすく普通に進行して…

いよいよ最後のクライマックスシーン


『まさか…!』

春名風花
『ママ…(ためる)、変な事いってゴメンねぇー』
春名風花

『びゃーーーん(涙)』

と泣きの芝居を1カット20秒も見せられましたあせる

(スタッフ、確信犯だなコリャー汗


もう、何やってもウソ泣きにしかみえませーーん

ヽ(;▽)ノ アハハハハ


←1カット20秒→

スタート→間1秒→セリフ9秒→目から涙がこぼれるまで7秒→余韻の演技?なぜか長くて3秒→終


う~ん。【10秒で泣ける】という

うたい文句は伊達じゃなかった。


まるでデジャブだ。ウソ泣きの(笑)

春名風花


たまには

(゚ーÅ) ホロリ…と美しく泣いて欲しいものです


宮崎あおいなら

『鼻水流しながら泣け』といっても

事務所で拒否られるわ~あせる


デジャブで思い出したけど


このアカン警察の設定も

春名風花

ここのデジャブでしょ?絶対(笑)

春名風花

同じフジだからいいようなものの(^m^)


そういえば

この人ツイッターで有名らしくて本まで出したらしい

春名風花

ママさんが

いまさらシローで

顔を隠しだしたのは

印税ガッポガッポだから!?

春名風花ママ

ボクはツイッターとかやってないので

芸能人がツイッターでヘタこいてるのを見ると

ユカイでならないですが(笑)


こういうふうに成功している人は

フユカイですねブッチャケ(苦笑)


やっぱり、これが

20世紀(生まれ)人と21世紀(生まれ)人の差なんでしょうか…



テレ東のコレ面白いですね

ファミコンの回からしか見てないけど。。。


あ、これもCSなんかで再放送してる

フジのカノッサの屈辱のデジャブ(パクリ)だわあせる


※※※


ステーキ店の食中毒、CMに出演した“はるかぜちゃん”が謝罪ツイート - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201111/6529

なんかもめてるみたい

大変だな