くるり君のおもちゃ箱 | ¡Viva ワイン!

¡Viva ワイン!

ワインを飲みながら、気になったことを書いていきたいと思います。

最近、飯ネタにしか登場していないくるり君ですが、相変わらず元気にしております。多頭飼いもしていませんし、外に出してもいないので、いつもひとりで遊んでいるのがちょっと可哀想なのですが、平成の猫の宿命として甘んじて下さいね、君。


私はというと、親バカの端くれとして、その甘々ぶりを増大させております(笑)


Viva ワイン! こちら、ヤツのおもちゃ箱です。いつもは中に入って遊んでいる段ボールの脇に置いてあります。自分で好きなものを咥えて行っては遊んでいます。しかーしビックリマーク持って行くことは出来るのですが、後片付けが出来ませんがっくり 使ったら元に戻しておいてくれるといいんですけれどね汗


一番のお気に入りは右下に見える寅模様のボール。中にマタタビの実が入っています。実はこれ、4代目。4代目も既に中のパンヤが見えておりますが…。すぐにダメにされるので、あまりに勿体ないので、残り布で作ろうと思っていた矢先に、だるぱぱさんの記事 を読みました。なぬなぬはてなマークマキビシとなはてなマーク調べて見たら、1枚布で作れば良いので簡単じゃないですか音譜


Viva ワイン! 作ってみたマキビシ(左の三角の2種類)、一辺が5cmのものと6cmのものです。球形だと、よく失くすので、三角形なら転がらないから失くならないだろうと踏んだのですが…遊んでくれませんがっくり ちょいちょいと触るには触るのですが、転がらないので面白くないのでしょうね。せっかく作ったのにさっむかっ と、思いましたが、気持ちを新たに(性懲りもなくの方が正解はてなマーク)球形のをつくってみました。結果、やっぱり寅模様の方がお好きの様子で遊んでくれません。


所が…ようやく私が作った方で遊んでいた様で、ボールが見当たりません。ところが、これが探すのが大変でした。色なんですよね、黒はやっぱりまずいですね。次作は白っぽい布で作ってみようと思います。お坊っちゃまの欲求を満足させ、尚且つ人間が探しやすくするには大変でございます。


Viva ワイン!最近のご本人です。何を考えているんでしょうか。


Viva ワイン! 真剣にボールを追っている時は早すぎて写真が追いつかないので、落ち着いたところを。三角のマキビシでも遊んでくれないかな…