【日本の旅 2014】ミシュラン★★★の観光地:白川郷 | *Travel Note*

*Travel Note*

クアラルンプールからの旅の記録。
東南アジアを主とするホテル日記•食日記•観光記/時々マレーシア情報


 今回の旅先として選んだのは、白川郷合掌造り

 ミシュラングリーンガイドでも3つ星を獲得してる、白川郷、五箇山、高山等を
 周る旅にでました❤

 ミシュラングリーンガイドジャパン
 http://www.michelin.co.jp/Home/Maps-Guide/Green-guide

   


 調度、旧正月期間中は、冬期ライトアップ日という事で、こんな偶然にイベント日に
 お休みが重なる事も早々ないだろうと思いこちらにしました。
 そんな事を考えるのは私達だけではなく、中華系の皆様も同じだったようで、滞在中
 非常に多くの中華系の観光者を見かける事となりました。
 どうやら、ミシュラングリーンガイドはとてもパワフルなようで、三ツ星ともなると
 それを目的に旅行する価値があるという格付けですので、どこに行くか迷っている
 外国人観光客の皆さんもこれを基準に目的地を選択する人も多いようです。

 混雑時を避けたい場合は、旧正月の3つ星地を避けるというのも、人が居ない所で
 ゆっくりしたいという方には1つの手であるそうです。

 さぁ、行き先が決まった私たちがまず調べ始めたのは、行き方。
 インターネットで調べるうちに自力で行くのはなんだか面倒な感じ。理由は、


   天候等によりシャトルスケジュールに変更の可能性がある事。

   混雑時のシャトルに必ず乗れるか不安だった事。

   
車で行っても、会場まではシャトルで行く必要がある事。

  
 イベント時は、宿泊施設は半年程前の予約が必要な事。

  
 期間内での旅の検討がつかなかった事。


 等から、私達は、ツアーにしました。名古屋、大阪出発等でもツアーを
 探したのですが、意外なほどフルで東京からのツアーとなりました。
 結果として、自分達だけでは決して行かなかったような所等まわれて、ある意味
 とても興味深い旅となりました。

 
 自力でこのライトアップ日期間にこちらに行かれる方は、下記を参考に半年以上前から、
 旅程を立てる事をおススメしますネコの肉球2


    白川郷観光協会

    ライトアップスケジュールと詳細

    高山駅からシャトルバス

    世界遺産白川郷 アプリ


 それでは、次の記事から旅ブログをはじめますsei


             ブログランキング・にほんブログ村へ
         ❤ご訪問ありがとうございます❤