さて、今日からのは左ネリナさんとご一緒したスロでのお話。

日曜夕方からご一緒した左ネリナさんとスロを少し、と思ったのですが、集合場所にしていた新大阪ではまったくもってよさげなパチ屋がなく。
(パチ屋がないのではなく、旅で打つなら地元で打てないような機種を打ちたいという意味で)

で「どうせだったら新世界に行きましょうか?」という話に。
確かれきさんが大阪でのスロ話の時に「あそこはステキよ~♪」と言っていたのを思いだし、どうやら地下鉄1本でいけるようなんで、実は案内してもらったのですよ(^^)




さて今回は、ちょいと懐かしい機種……って懐かし過ぎじゃん!(笑)
と驚かれそうなバイキングマスターであります(^^;

元々ALMはコングダムくらいからスロット入ったというのもありまして、この手の機種って今まで温泉やホテルのゲームセンターなんかでしかお目にかかったことがなかったのですよ。
あとは新宿グリンピースのタワーでとか。
しかもゲーセンのなんかだと、何故か余計なリーチ演出(パチでいうドラム台のような感じ)があったりするからまた違う感じになってたりしますし(^^;




閑話休題。

で、こういうほんと古くて懐かしい機種って、見かけないのもあるんですが、やはり独りだとなかなか打たないんですね。
知識がないってのもありますから(^^;

というわけで、案内役の左ネリナさんと一緒だったのもあり、せっかくだからと打ち始めました。

でもほんと、こういう懐かしい機種を打つと、今のスロとの時間の流れが全然違うんですよね。
同じスロットなのに、すごくゆったりしているというか。

15枚などの小役もなかなか落ちない。
リプレイがあるわけでもない。
MAXBETどころか、クレジット機能もない。
店にある手書きで書かれたリーチ目? 表を眺めながら、3枚手入れして、ボタンを大事に止めて。
ボーナス引いたら、JACGAMEも1リール停止毎に1枚手入れしてストップを押して。

そういう行動が、今のスロにはないテンポっていうのでしょうか。
それを感じさせてくれて、すごくまったりしてしまいました(^^)




ちなみに左ネリナさんは見事BIGをゲット!
そしてALMも写真の通り見事REGゲット!
でも手書きにあった小役揃いでの確定目が出せなかったのが残念……。
(左ネリナさんは出ていたみたいですが)

そういえば、REGでもこの確定目って出るのか? とか、15枚役3種(ベル・オレンジ・プラム)って中リールでこぼせそうなんだけど、目押しで全部とれるのか? なんて疑問が浮かんだんですが、どなたかわかります?(^^;




いやでも、ここでのんびり遊んでましたけど、お金が数千円でもめちゃめちゃ楽しんだ気分になれましたね~。
こういうのんびりスロって、それこそ純A-400でも経験できない貴重な時間だなぁ、なんて再認識しました。

しかしこういう機種が現存するとは、恐るべし大阪(笑)
でもALMの興奮はまだまだこれから! というわけで、次回もまだまだ打った機種紹介でいきますよ!