柿の焼ケーキ | イロハのイロイロ

柿の焼ケーキ


イロハのイロイロ

私 柿は シャリシャリ派。。。で 好きなのですが、、、


家族は 嫌いでなかなか減らない。。。


まとめて買うと安かったから 買ってしまって だんだん と 


シャリシャリじゃなくなってきたから ケーキにしてみました。


ケーキにするなら お好みですが 熟していても 美味しいかなぁ。。


熟してる方が 美味しいって 人の方多いかも。。。


(でも 私は お菓子にしても シャリシャリが好きですが。。。笑)


焼き菓子作るときに 面倒なのが 型にバターを塗る作業と 型を洗う作業。。。


これがなければ ハッピーと 思っていたのですが、、、先日ブログで書いた


モニターで頂いた アルテムさんのクッキングシートを 使用すると、、、


うんうん いい出来上がりで ツルツルに剥がれます。。。


手間なしです。。。


イロハのイロイロ



今回は 20cmの小さ目。 家にある 18㎝型のパイ皿に入れて 焼きました。
イロハのイロイロ

もちろん~ 綺麗にサラサラに 取れました。。。


柿の焼ケーキ の作り方は↓

Cpicon 柿の焼ケーキ by Ritotsu

洋酒を入れて しっとり 大人な感じです。 洋酒は お好みで。


2回作ったのですが、柿の熟熟具合で 甘さが大きく変わるので 砂糖は 加減してください。


レシピは 甘さ控えめかなぁって感じの分量です。


こちらは 柿嫌いな 家族も パクパク食べてました。


柿ってお菓子にするとあまり主張しないですね。


見えにくいですが パンにもシートを使いました。
イロハのイロイロ

シナモンアップルパンです。表面に見えると焦げてしまうから 具合は奥にたっぷり。。。


下に 蜜がべっとりですが、サラサラにとれて これなら


プレゼントするときなども このまま紙ごと できて便利かも。。何より洗い物が助かります。。。


アップルパンを 焼き始めると 冬だなぁっ~ あぁ冬。。。ぶるぶる・・涙


アルテムさんのクッキングペーパーについては↓
株式会社アルテム
オーブンワックスペーパーファンサイトファンサイト参加中



昨日は 幼稚園の作品展。 コウ は 嬉しそうに作ったものを紹介してくれました。


またまたうっかりで カメラを持っていくのを忘れてしまいました。。。涙


親子で 一緒に木工したり 置物を作ったりと 我が家には 珍しい 芸術の秋になりました。


親子で 一緒にいろいろと作るものいいですね。


気が付けば パパさんだけが真剣で、、、


最後は コウに怒ったりして、、、子供だからね、、、苦笑


11月最後の週になりましたね。だんだんと 年末に向けて バタバタムードになるのかな。


その前に クリスマスかなぁ~ 今週もよろしくお願いします♪

レシピブログに参加しています↓