チョコバナナケーキ・きなこバナナスムージー
昨日は、友達がきてくれたので、 チョコバナナケーキを作りました。
最近 ソウ は スーパーに行くと バナナをやたらと 買いたがるから
バナナが過剰在庫になっています。。。ってことで
バナナを入れるって決めて チョコバナナにしました。
型が無ければ 天板にクッキングシートを 敷いて その上から
生地を流し込んでも 大丈夫~
昨日は、パウンド型 と クグロフ型 を 用意しました。
それほど 濃厚味ではない(ガトーショコラなどに比べて)から
生クリームをプラスして 出しました~
友達は、あっさりしていて 好み って 嬉しそうに食べてくれて。。。
ってことで クグロフ型をお土産にプレゼント~
作り方は、材料を順番に混ぜていく感じの 簡単な感じなので
材料を丁寧に混ぜれば 失敗なしに作れます。
パウンド型の 残りは 子供達のおやつで 完売しました。
昨日のバナナは いい感じに熟していたから 甘みとバナナの香りがきつくて よかったです~
作り方は↓
(型に入れて 焼く場合は 焼き時間を10~15分程度 延長して下さい)
バナナ消費のために 昨日の 朝は きなことバナナ で スムージーに。
黄な粉と牛乳だと 溶けにくいかんじですが、
バナナを入れると 濃厚で クリーミー感でて ちょっと はまっています。。。
モニターで 頂いた クジナートさんの ハンドブレンダー は、
軽くて 洗いやすく ぶ~んと すれば スムージーが1杯から できるから
頂いて以来 頻繁に スムージー 作ってます。。。
■作り方■
カップに 牛乳50cc 黄な粉大さじ1~2 バナナ1本 を 入れて
ハンドブレンダー で 混ぜ合わせる。
材料が キレイに混ざったら 出来上がりです。
クジナートさんのハンドブレンダーについては↓
昨日は、なぜか 子供達揃って疲れてきって 早く寝てくれたので
撮っておいた テルマエロマエ を 観ましたぁ~
うわさ通りに 面白くて、、、一人で 大笑い。。。
おやつを片手に、、、久しぶりに ゆっくり テレビを観れて ちょっと うれしかったなぁ♪
それだけのことで リフレッシュできたような 気がします。。。
が
今日は パパさん仕事なので またまた 子供達に振り回される土曜日かなぁ。。。
皆様楽しい休日を。。。
レシピブログに参加しています↓