お花見にもぴったり☆桜の花びら型のお重☆ | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

東京では今年早くも桜が見ごろですね。

以前たしかネットか、ショッピングセンター内の和雑貨やさんかどちらかですが、そこで買った

桜の花びら型の2段のお重がとても気に入っています。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

1段でも使えますし、2段でも使えます。

桜の絵もかわいいですし、なんといっても花びら型というのがとてもかわいいですラブラブ

お花見のシーズンにもぴったりです。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

フタがちょっとパールがかった光沢があり、そこがまたお上品な感じでいいのです。


おかずを入れるとこんな感じ。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

表はピンクですが、中はお重らしく、黒というのが、また和っぽくていいと思います。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

知り合い主催のお花見にいったときの写真です。

お重にいれるだけで、いつもよりもちょっぴり豪華においしく見える感じがします^^


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

私が一番家から近いので、ちょっとがんばってたくさん作りました。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

シュークリームは中に苺をいれて。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

中のクリームはカスタードとホイップを混ぜたものがお気に入りです。


何せ入れ替わり立ち代わり100人くらい集まるというお花見なので、知っている人はほとんどいませんw



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

これは別の年だったか。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

桜の花びらをちょっと入れてみたりもしました。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

これは占いの勉強のときにもっていったものです。

先生がお料理がとても上手な先生なので、手作りを渡すのはいささか緊張するのではありますが

みな喜んでくださるので。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


お花見というのは、実にタイミングが難しいですね。


このお重で持って行ったお花見の時は、まだ2分咲き程度w

そして、この知り合い主催のお花見、今年は31日なんですけど、どう考えても散ってしまっているようなw

まだいけるかわかりませんが。



今年は、主人がタイミングよく東京で仕事が入っているので、お花見できたらなあと思っています音譜


以下去年主人と一緒に神田川をお散歩しながらお花見したときの写真です。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

神田川も毎年お花見を楽しむ人たちでとてもにぎわいます。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

川に向かって桜の枝が垂れているがとても美しいです。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


ちょうど目線の高さに桜の花がくるのも、いいところです。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

両側から川にむかって桜が枝をのばしています。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

お散歩するにはちょうどいいくらい、結構長い距離を桜の木が植わっています。



東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ


今日も気温が上がるので、満開に向かってまた一気に花が開きそうですね。

長く楽しめると嬉しいので、ちょっと一回寒くなるといいのかな。

お天気のことだから、こればっかりは。ですね。



そうそう、きのう突如消えたDVDが出てきました。

精霊さんか誰かが見終わったから返してくれたのか、私の物忘れか、わかりません。

ただ見つかった場所が、ちょっと時間をさかのぼりすぎる場所からでてきまして。

スネイプ先生、真実はなんでしょうか?


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

吾輩はすべてをおしえるつもりはもうとうない。


東京ときどき上海 占い師アリーシャのお気楽ブログ

これ以上くだらんことをきくと減点だ




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村