2013年9月の医療費。 | A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~

A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~

今まで、のほほーんと暮らしてきた30代半ばの子なし主婦が、
2013年2月に乳がんの告知を受けました。
ステージ2b、トリプルポジティブだそうで。。。
病気になっても、日常の小さな歓びの種を見逃さないよう、
ささやかな幸せを感じて日々大切に過ごしていきたいです。

9/2(月)
・パクリタキセル12回目(最終回)
・ハーセプチン24回目
・アリミデックス7日分
・マグラックス(整腸剤)7日分
・芍薬甘草湯(筋肉痛防止)7日分
・ビタメジン(しびれ防止)7日分
・デルモベートスカルプローション(頭皮用の薬)1本
・心電図
・骨密度測定
計36,820円

9/9(月)
・ハーセプチン25回目
・ゾラデックス注射7回目
・アリミデックス8日分
・マグラックス8日分
・ヒルドイド軟膏(保湿用)1本
・フルメトロン点眼液(目の痒み用)1本
・エコー検査
計35,300円

9/11(水) ※医療センターにて※
・MRI検査
10,300円

9/14(土)
・MRI検査の結果説明
380円

9/17(火)
・ハーセプチン26回目
・アリミデックス7日分
・マグラックス7日分
・ヒルドイドローション(保湿用)1本
・デルモベートスカルプローション(頭皮用)1本
計8,062円

9/19(木) ※医療センターにて※
・手術日確定と、手術までのスケジュール説明
470円

9/24(火)
・ハーセプチン27回目
・アリミデックス6日分
・マグラックス6日分
・ロキソニン6回分
計3,392円

9/30(月)
・ハーセプチン28回目
・アリミデックス14日分
・マグラックス14日分
・ヒルドイドローション1本
計751円


9月の医療費、合計95,475円。

(オンコロジーセンター84,705円)
(医療センター10,770円)


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村