焼き肉のタレはすごいねー。 しらたきの豚巻き 焼き肉だれのお弁当 | *いつものご飯*

焼き肉のタレはすごいねー。 しらたきの豚巻き 焼き肉だれのお弁当




*いつものご飯*


週の初め、月曜日の男子中学生弁当です。

今日は以前レシピを拝見して作った「結びしらたきの豚ロール byりえこっちさん 」の

アレンジで簡素化し、知人お手製焼き肉のたれでじっくり味付けしてみました。


これ、美味しい。

また作ろう。


*いつものご飯*
音譜しらたきの肉巻 焼き肉だれ  音譜青梗菜のホットサラダ  音譜大根の浅漬け
音譜プチトマト  音譜ひじき煮  音譜卵焼き  音譜ごはん  音譜お味噌汁(豆腐、長ネギ、ワカメ)


しらたきの肉巻きはしたらき半量を軽く塩胡椒したお肉で巻きフライパンで焼き

お肉の色が変わったところで焼き肉のタレを入れて弱火に落とし

じっくり火を通していきます。 

少しお肉は硬くなるので薄いお肉をチョイスしたほうがいいかも。

しっかり中まで味が染みます。


青梗菜のホットサラダはお湯に塩とごま油を入れて、

そこで青梗菜を湯がいただけ。

少しキッチンペーパーで水気を切ってから入れます。


大根の浅漬けは大根の重さの1%の塩と一つまみのカツオだしの素でもみもみ。

自家製浅漬けの素がなくなっちゃったので、簡素化です^^;



*いつものご飯*



知人がお仲間達と作る「焼き肉だれ」

甘めで美味しいんです。

1L近く頂くので消費するために結構なペースで使います。


手作りの焼肉のたれ。

どれ位もつんだろう、頑張って消費しよう。



*いつものご飯*



息子の誕生日に沢山のお祝いコメントを頂き、

とっても感謝しております。

息子も私も幸せ者です^^






*いつものご飯* クリックしてくれるとうれしいなっ 猫
   ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

にほんブログ村