美味しくできて嬉しい^^ ポテトサラダパンの朝ごはん ~473kcal~ | *いつものご飯*

美味しくできて嬉しい^^ ポテトサラダパンの朝ごはん ~473kcal~


*いつものご飯*
音譜ポテトサラダパン  音譜ボイルウィンナー 粒マスタード添え
音譜レタス&ミニトマト  音譜りんご  音譜コーンスープ


月曜日です。

また新しい1週間がはじまりました。

今週は息子の期末テストはあるは、週末なしで仕事だはなので

週の始めはなるたけエネルギーの温存をと考えています^^;


そんな朝ごはんはお弁当とポテトサラダがかぶります。

このポテトサラダ、ちょっと変わってるんですよ。



*いつものご飯*


お弁当のおかずにしたかったポテトサラダ。

でも、きゅうりもハムもなくって考えました。





変わりポテトサラダ

材料

●じゃが芋 中2個 ●大根 2cm ●ブロッコリーの茎 1/2本 ●ウィンナー3本

●フレンチドレッシング 大1 ●砂糖 小さじ1 ●マヨネーズ大4

●ディジョンマスタード(粒マスタードでも) 小1/2 ●塩、胡椒 適量

作り方

大根を薄く短冊にして塩もみをします。ブロッコリーの茎は8mm位のキューブ状にして軽く塩茹でします。

ブロッコリーを茹でているところに小口切りしたウィンナーもいれボイルしてざるに上げます。

じゃが芋は火を通し(どんなやり方でもいいので)皮を剥き冷ましておきます。

大根はしっかりと水切りしてブロッコリーと同じ位の大きさにカットします。

ブロッコリー、大根、ウィンナーを入れてフレンチドレッシングで和えておきます。

じゃが芋を潰しながら5に加え、砂糖入れ馴染ませた後、他の調味料を全部入れて混ぜてください。

味を見て、塩胡椒で整えて完成です。

ポイント

大根はしっかりと水切りしてください。

じゃが芋以外の具をドレッシングで和えたら馴染むまで置いておくと味が染みます。

フレンチドレッシングが無ければ塩・オイル・酢で作られたドレッシングならどれでもいいと思います。我が家は今回、キューピー 低カロリードレッシング さっぱり塩味を使いました。


*いつものご飯*




昨日から画面下の方に広告が出るかと思います。

ちょっと記事が見辛いようですね^^;

こちらのランキングに参加させていただきました。

左下の「このブログ好き」を押してく下さった後、右上のクローズボタンをクリックすれば

広告が消えると思うので、どうぞよろしくお願いします^^

ちょっと面倒でごめんなさい。


こっちもポチッとお願いできるとすんごく嬉しいです。




最後まで読んで下さってありがとうございますラブラブ
よかったら、ポチッとお願いします

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ   にほんブログ村 朝ご飯