最初で最後の県大会?ww 頑張れ!頑張れ!おにぎり弁当 | *いつものご飯*

最初で最後の県大会?ww 頑張れ!頑張れ!おにぎり弁当


*いつものご飯*


小雨交じりの1日でした。

でも、県大会の息子にとっては過ごし易い天気だったかもしれません。


競技がお昼にかかるそうで、早ごはんになるかもとのことで

簡単に食べられるお弁当です。

おにぎりは2つでいいと言われたけど、残してもいいやと思い3つ。



*いつものご飯*
音譜おにぎり(自家製梅干)  音譜いんげんのガーリックソテー  音譜結びちくわのオイ胡麻マヨ炒め
音譜プチトマト  音譜ミートボール(coop)


太くて美味しそうなインゲンを頂いたので、ガーリックソテーにしてたっぷり入れました。

息子は色んな野菜のガーリックソテーがお気に入りです。


結びちくわはCpicon 結びちくわの♡マヨポン♪~ by ぶーにゃんM さんのレシピに

去年の暮れに出会い 、ちくわを結ぶという形がお弁当に入れるのに丁度良いサイズで重宝しています。

すでに150レポの大人気レシピです。 

味は皆さんの好みで色々出来ると思います。私もいろんな味を作りました。

今日はオイスターソース、マヨネーズ&炒り胡麻でニコ




*いつものご飯*


今日の大会。

息子には「応援には行かないよ~」と言っていました。

仕事も有るし。


でも、どうにか都合が付きそうだったので急遽応援に!

お休みだった母も誘って行った陸上競技場。


沢山の中学生の熱気の中、あと少しで始まる息子の競技にドキドキ。

そして、ユニフォーム姿の息子を見つけて、きゅーーんとお腹が痛くなる始末顔 



「どうか、バトンを落としませんように!沢山抜かされませんように。

 うーーーんと離されてビリでゴールしませんように!」



って、どんだけレベルの低いお願いなんだか我ながら笑ってしまうのですが

私自身、走るということに無関係で生きてきてしまったので

陸上競技場にスパイクを履いて、ユニフォームを着て立っている息子を見るだけで

きっと息子以上に緊張したことでしょう。



400mリレー。

結果は予選通過はしませんでした。


でも、追い抜かれもせず、離されもせず、もちろんバトンも落とさず、

ビリになることもなくw、自己記録とチーム記録を更新してきました。

初めて見た息子の競技の様子は親バカなのは承知で書くと

かっこよかったのですよ~きゃ

また、大会のあるときは見に行ってみようかなって思うようになりました。



親バカ記事にお付き合い、ありがとうございましたアハハ‥






*いつものご飯* 「クリックしてくれるとうれしいなっ 猫
   ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

にほんブログ村