天の川は見えなかったけど。七夕うどんの晩ごはん | *いつものご飯*

天の川は見えなかったけど。七夕うどんの晩ごはん


*いつものご飯*
音譜稲庭しそ風味そうめん(錦糸卵、ゆで海老添え)  音譜野菜天(エリンギ・インゲン・南瓜)  音譜きんぴらごぼう
音譜胡瓜のおかかマヨゆかり和え  音譜とうもろこし


昨日は七夕でしたね。

我が家の辺りは曇り空で天の川を見ることは出来ませんでしたが

お料理だけでもと少しだけ七夕の雰囲気です。



 *いつものご飯*
  

 野菜の天ぷら(エリンギ・インゲン・南瓜)


 息子は芋とか南瓜の天ぷらが大好きです。

 銘々に盛りつけたけど、私達の分まで

 ほとんど息子が食べましたアハハ‥
*いつものご飯*   こちらは秋田旅行のお土産で頂いた

 稲庭うどんのしそ風味。

 ゆでている間は多少香りを感じたけど食べた感じは普通?

 可愛いピンクのおうどんでした。


 稲庭うどんはつるつるでひらひらしてて

 喉越しが良いので大好きです。
*いつものご飯*

 きんぴらはだし汁、砂糖、みりん、醤油、酒で。

 鷹の爪をもっと入れたかったけど、辛口好みは

 私だけなので少しだけ入れました。


 残りは1カップずつ冷凍してお弁当用に。

 早速今朝使いました(早っあせる

 *いつものご飯* 

 

 胡瓜のおかかマヨゆかり和え。


 胡瓜を薄切りにして、おかか、マヨネーズ、ゆかりを和え

 隠し味程度に醤油を入れて和えました。


 ゆかりの塩加減で味が変わるので

 醤油は味見しながら入れるのがいいみたい。





七夕はおそうめんを頂くかたもいらっしゃるようですが

特別そのつもりで用意しようと思ってなかったのだけど

丁度頂き物をしたのでおうどんにしました。


皆さん何かお願い事をしましたか?

ジジとキキは

「沢山ごはんが食べられますように」ってお祈りしたようですよドキドキ