チェダーチーズで。チーズハンバーグ弁当 | *いつものご飯*

チェダーチーズで。チーズハンバーグ弁当


*いつものご飯*


こんにちは。

私は休日ですが、世間では月曜日。

しかも、合唱コンクールの朝練とやらで早く登校する息子に合わせ

早起きしてお弁当は作りましたよ。


先日のハンバーグがとても気に入ってくれたらしく

チーズハンバーグは息子のリクエスト。

こんなことなら焼いておけばよかったなぁ顔 

本当はメンチカツにしたくて生で冷凍したのに。



*いつものご飯*
音譜チーズハンバーグ  音譜胡瓜のハム巻き  音譜レディーサラダの塩もみ  音譜しらすとピーマンの醤油炒め
音譜卵焼き  音譜プチトマト  音譜おにぎり(鮭)  音譜ごはん(かつおふりかけ)


レディーサラダとは三浦大根と西洋種の大根を掛け合わせて出来たものらしく

赤くて小さな大根です。 今回は塩もみにしましたが酢漬けにすると綺麗に発色します。

これも、綺麗でしょニコ


チーズハンバーグは普通にハンバーグを焼いた後、小さくカットしたチーズを乗せ

予熱で溶かします。チーズを乗せてから加熱しないようにしています。

とろけ過ぎてお弁当には不向きかなって思うので。

あと、とろけるチーズを使うことはしないようにしています。 

冷めると普通のチーズのほうが美味しいなと思うんです。




*いつものご飯*



*いつものご飯*   大きな束のパセリを買ってきて

  ドライパセリを作りました。


  葉のところだけを小さめにカットして

  クッキングペーパーに乗せて

  そのままレンジで3分~5分シャリシャリに

  乾燥するまでチンするだけ。


  ペーパーで包み細かく潰して完成です。

  市販のものを買っても安いパセリだけど

  色も香りも全く違うので我が家ではこれ。

  簡単だしオススメですよ。


  この束で小瓶2本半できます。

  今回は1本だけ作って後は別の料理に

  使います。
 







こちらに参加しています。

ポチッと押してくださるととっても嬉しいです好き

こっちも嬉しいな→にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村