ソウルの旅~2日目② | に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・

に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・

いつの間にか キムヒョンジュン(リダ)に心奪われ・・・
その前は台湾F4の仔仔好き
結局は 花より男子好き
花澤類好きなアジュンマです^^
良かったら お付き合い下さい♪

昨日は 会社の送別会で 遅かった上に


今朝は 朝早くから 出かけ・・・


旅行から帰って ボロボロな体が 一段とボロボロになった感じです


でも ソウル旅を 書いちゃわないと 忘れちゃうぅ~




それでは 行くよ~ん


2日目午後 ゴリラキッチンを 出発!!


今回の旅行の 星1番の目的地星


じゃーーーん



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・


イタキス の スンジョ邸家


これは TVの映像ねっ


ココに行った人のブログとか見て 凄く 行ってみたかったのドキドキ


下調べを したけど 大体の場所しか判らないまま 旅行に行ったんです


だから どうしても 明るいうちに 行きたくて


まず タクシーを拾って 交渉


地図を見せて 「平倉洞」を 指差すけど ココは 住宅地


番地が判らないと行けないって 言われちゃったしょぼん


そこで 仕方なく 景福宮 で 降ろしてもらいました



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・


この門で 交代式みたいなのが あるみたいなんだけど


雨風で 中止



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・


ソウルに こんな広々した場所が あるなんて ちょっと ビックリ


そこで また タクシーを拾って 交渉するも ダメ・・・ガックシ


ここで 作戦変更!! ソウルデパートへ移動して 案内のお姉さんのところに~


地図を見せて スンジョ邸が あるだろう場所の近くの 目印になりそうな場所を


ハングルで 名称を書いてもらいました


またタクシーを拾って 交渉~ ロッテのお姉さんに書いてもらった場所をお願いするも


またまたダメ・・・マジかぁ ハングルで書いてても 無理かぁ


雨風だし 寒いし くじけそう泣き3


でも ここは根性!!


もう1台 タクシーを 拾って 交渉


場所は イマイチ 判らないけど とりあえず ソッチ方面に 向かってくれたの


おおー神様天使?? ありがたや~


景福宮の後ろにそびえる 山の方に しゅっぱーつDASH!


で 着いた場所は・・・ 「えっ?どこ?」って場所


住宅街とは 程遠い・・・


ヤバイ・・・やばすぎる・・・


ここで 降ろされたら どうするー叫びって感じの場所


でも 言葉は 通じないよ~


地図と スンジョ邸の写真を見せて


アップ アップ GO GO汗 


ありえない 説明でしょう 爆


必死で頼んで 運転手さんも じっくり地図見てくれて


他の道を探してくれて そっちに 向かってくれたのよ~


そしたら なんか 高級住宅地っぽくなってきた バンザイ


「あっぷ あっぷ ごー ごー」 爆


そしたら なんか それっぽい家 発見おぉ!



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・


ついに キラキラ発見キラキラ  スンジョ邸


タクシーの中で 2人で キャーキャー


「アジュシ~ サランヘヨ~」


「チョンマル コマウォヨ~」  (運ちゃん 笑ってた)


でも 帰られたら 困っちゃう場所だったので


「チャッカンマニョ」 って言って 外に出て写真撮影カメラ


雨降ってるけど 傘もささず居る私達に 運ちゃん 傘持って出てきてくれたのよ


マジ 良い人ラブラブ


シャッターまで 押させたよ



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・


興奮した勢いで また 無茶振り~



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・


運ちゃんに この場所に 行きたいと 訴える アジュンマ2人


しかし この界隈 坂道ばっかで どこもかしこも 階段・・・


グルグル 回ってくれたり おまわりさんとか 住民に聞いてくれたけど


ハッキリ判らなかったの



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・


これが 家の横にあった 階段を 見上げたところ



に~はお から あにょはせよ~♪ アジアンな日々・・・



こっちは 見下ろした階段


帰国後 You Tube版を 見直したら スンジョの後ろに 


柵が 見えるんだよね~


でも スンジョ邸を 見つけてもらって 大満足の私達



平倉洞を 後にして 三清洞へ・・・・・ つづく・・・