青春とはなんだ:道路1 | 昔のドラマのロケ地を探そう!

昔のドラマのロケ地を探そう!

懐かしい昔のドラマのロケ地を探して紹介しています。

第8話で通学途中の野々村(夏木陽介)を乗せた芸者の君蝶(北あけみ)が運転するスクーターが走っているシーン。
1965年
seisyun28-1

ここは青梅市千ヶ瀬の秋川街道。第7話から森山高校として登場する当時の都立農林高校(現青梅総合高校)のすぐ近くである。
seisyun28-4



1965年
seisyun28-2

横のコンクリート製の柵はガードレールに変わっているがガードレールの間に当時のコンクリート製の橋が一部残っている。
seisyun28-5



登校途中の勝子(岡田可愛)と順子(豊浦美子)の横を通っていくスクーター。
1965年
seisyun28-3

背後を青梅街道が拡幅され横切っている。また青梅街道千ヶ瀬五丁目交差点から手前側の秋川街道も拡幅されている。
seisyun28-6

青春とはなんだトップへ   1960年代のその他のドラマタイトル一覧へ