(645)*自家製バナナ酵母で☆バナナチップ入りバナナスコーン* | 5丁目のキッチン

5丁目のキッチン

完全独学の自己流でお菓子やパンを作っています♪どこまで独学でいけるか挑戦中です☆

$5丁目のキッチン-May_4_2011_557.jpg

こんにちはっ(*・ω・*)ノ♪
一気に2記事も更新しちゃいます!!

と~っても元気なバナナ酵母ちゃんが出来上がったので、今回はまずスコーンを作ってみました(*´∀`*)♪

バナナ酵母、気温も高いからか4日でできましたよ(*´艸`)
ものすごい発酵力でした。

$5丁目のキッチン-May_4_2011_753.jpg

$5丁目のキッチン-May_4_2011_124.jpg


$5丁目のキッチン-May_4_2011_319.jpg

$5丁目のキッチン-May_4_2011_978.jpg

元種も1日で作ってみました。
1日でこんな♪

$5丁目のキッチン-May_4_2011_1.jpg

香りもいいのでバナナ酵母おすすめです☆

【*自家製バナナ酵母で☆バナナチップ入りバナナスコーン☆*゜】
☆材料(小15個分)☆
◎強力粉粉:75g
◎薄力粉:75g
◎酵母元種:50g
◎シナモンパウダー:小さじ1/2
◎砂糖:30g
◎無塩バター:50g
牛乳:大さじ3~
バナナチップ:30g~

★作り方★
(1)FPに◎を入れてガーッ。
ポロポロになったらボウルに移して,砕いたバナナチップと牛乳を入れて混ぜすぎないように混ぜてひとまとめにする。

(2)ジップロック等に入れて3日ほど冷蔵庫で寝かせる。

$5丁目のキッチン-May_4_2011_987.jpg

$5丁目のキッチン-May_4_2011_189.jpg

(4)『3日後』
オーブンを200℃13分に余熱開始。

生地を伸ばして畳んでを3~4回繰り返し、お好きな型で抜く。
バナナチップを上に乗せても。

(5)余熱しておいたオーブンで13分程度焼く。

$5丁目のキッチン-May_4_2011_371.jpg

$5丁目のキッチン-May_4_2011_728.jpg

小さめでかわいいよ( ´艸`)
$5丁目のキッチン-May_4_2011_741.jpg

$5丁目のキッチン-May_4_2011_96.jpg

************************

普段作るBPやBS入りのスコーンほどは膨らまなかったけど、味わい深~いスコーンが出来上がりました(≧∇≦)

バナナチップが甘いので、砂糖の量はお好みで調節して下さいね。

料理は愛情♪

ペタしてね

読者登録してね