(636)*いちごのヴェリーヌ☆*゜* | 5丁目のキッチン

5丁目のキッチン

完全独学の自己流でお菓子やパンを作っています♪どこまで独学でいけるか挑戦中です☆

$5丁目のキッチン-Picsin_1301995115455.png

こんにちはっ(*・ω・*)ノ♪

今日は息子くんと最後のお散歩&お外遊び&お花見をしてきました~。

入園式は先週末でしたが、始業式は明日。明日から幼稚園生活が始まるわけです♪

この3年間位、台風以外は毎日毎日2~3時間はお散歩&お外遊びをしてきました。
今までのその生活も今日で最後。
明日から新しい生活が始まるわけです。

ちょうど桜も咲いていますので、いつもの井の頭公園でついでにお花見もしてきました(*^-^*)

$5丁目のキッチン-Picsin_1302064085130.png

5~6分咲き位でしょうか。週末には満開になりそうですね♪
満開が楽しみです(*´艸`)

$5丁目のキッチン-Picsin_1302064234982.png

**********************

さて、こちらは昨日作ったいちごのヴェリーヌ(何層にもなったグラスデザートのこと)♪

今回は4層にしてみました(*´艸`)

ちょっとイチゴミルクムースの層が薄いピンクなので、色の違いが分かりにくいのですが、4層全部色も味も違います♪
桜ゼリーの層にはイチゴを丸ごと入れてみましたよ(o^∇^o)♪

暖かくなってきましたので、そろそろ冷たいデザートはいかがですか?

【*いちごのヴェリーヌ*】
☆材料(5~6個分)☆
『ミルクムース(この分量の半量)』
牛乳:200cc
生クリーム:200cc
砂糖:60g
桜のリキュール:小さじ1
バニラエッセンス:数滴
ゼライス:4g
お湯:大さじ2.5

『イチゴミルクムース』
ミルクムースの半量(200g)
イチゴ:100g
グラニュー糖:20g
ゼライス:6g
お湯:大さじ3

『桜ゼリー』
水:260g
グラニュー糖:60g
桜リキュール:大さじ1
ゼラチン:8g
イチゴ:5~6粒

『イチゴゴロゴロゼリー』
イチゴ:100g
水:50cc
グラニュー糖:10g
レモン汁:小さじ1
ゼライス:2g

★作り方★
(1)『ミルクムース』
耐熱ボウルに牛乳と砂糖を合わせ、レンジ600Wで1分。よく混ぜる。

(2)よく混ぜて砂糖が溶けたら桜のリキュールとバニラエッセンスを加えて混ぜる。

(3)生クリームを別のボウルで6分立てにホイップしたら、(2)のボウルに加えてよく混ぜる。

(4)(3)の半分を別のボウルに取り分けておく(イチゴミルクムースに使います)

(5)ゼライス液(ゼライスとお湯を合わせてレンジ500Wで15~20秒)をよく混ぜとかしたら(4)に加えてよく混ぜ、グラスに注ぎ冷蔵庫で冷やし固める。

$5丁目のキッチン-Picsin_1302005882143.png

(6)『桜ゼリー』
小鍋に水とグラニュー糖を入れたら弱火にかけてよく混ぜ溶かします。
沸騰しない程度でゼラチンを入れてよく混ぜ溶かす。
火から外し、そのまま氷水に鍋底をあててゆっくり冷やします。
桜リキュールを加えてよく混ぜる。

(7)固まった(5)の上にまずイチゴを乗せ、(6)を流し込んだら冷蔵庫で冷やし固める。

$5丁目のキッチン-Picsin_1302005942095.png

$5丁目のキッチン-Picsin_1302006008964.png

(8)『イチゴミルクムース』
(3)で半分取り分けておいたミルクムースに、ピューレにしたイチゴとグラニュー糖を合わせて混ぜる。ゼライス液も加えてよく混ぜたら(7)の上に流し込む。
冷蔵庫で冷やし固める。

$5丁目のキッチン-Picsin_1302006077061.png

(9)『イチゴゴロゴロゼリー』
いちごは5ミリ角に切る。
耐熱容器に水とグラニュー糖とゼライスを入れて500Wで30~40秒。
グラニュー糖とゼライスが溶けたらレモン汁も加えて、そのまま容器の底を氷水で冷やす。

(10)固まった(8)の上に角切りにしたイチゴを乗せたら、(9)のゼリー液を流し込む。
冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり(*・ω・*)ノ

$5丁目のキッチン-Picsin_1302006395390.png

はい、上から。

$5丁目のキッチン-Picsin_1302067006862.png

横から見るとこんな感じ♪

$5丁目のキッチン-Picsin_1302005736200.png

$5丁目のキッチン-Picsin_1302005506928.png

*************************

工程は多いけど、とっても簡単に出来ます。
混ぜて冷やし固めるだけですからね(*´艸`)♪

夕食の後のデザートに美味しく頂きました♪

他にも色んなヴェリーヌに挑戦したいと思います(*´艸`)

料理は愛情♪


ペタしてね

読者登録してね