みなさま。こんにちは。
ちょっとの間、レシピ紹介、お休みしてしまいました。

今日は、世田谷にあるキッチンスタジオで撮影でした。
たくさん荷物が合って、食器をほどいたり、持ってきたものを冷蔵庫に入れたり。。。
お花をいけたり。。。
と一段落して・・・
私の化粧が崩れないうちに。。。というご配慮から(笑)
まずは人物撮影から。。。

あれはてなマークはてなマークはてなマーク
着ようと思っていた洋服と、エプロンがな~い・・・ガーンあせる叫び
自分の事務所に忘れてきちゃった・・・ショック!DASH!

と言う事で、お料理撮影からスタートする事に。。。
お料理撮影している間に、アシスタントにタクシーで取りに行ってもらいました・・・

ワインに合うお料理。というコンセプトだったので、
撮影終了後は、作ったお料理を食べながら、昼間っから、シャンパン・白・赤をふんだんに頂いてしまいました~。。。

食器のリースの返却も終わり、事務所に戻ってきてからの後片付けも終わり、これから、今まで撮影したいくつかの撮影のレシピの訂正、栄養コメント書き、たまっている原稿にまい進したいと思います。

よ~し。がんばるぞ~!!!パンチ!

今日は、かいわれについてご紹介させて頂きます。
カイワレはスプラウトと呼ばれる新芽になります。
スルフォラファンと呼ばれる発がん抑制作用が期待できる辛み成分や解毒作用がある、グルコシノートが含まれています。
ビタミンCやEも豊富に含まれていますので、老化予防にも一役かってくれるかと思います。
簡単ですので、良かったら作ってみてくださいね。
料理研究家 青木敦子のブログ

<ソースと花椒のパスタ>2人分

パスタ/150g

人参/1本

じゃがいも/2個

ごま油/適量

中国花椒(粒)/大匙1杯

中国花椒(粉)/小さじ2/5杯

塩/小さじ2/5杯

豚ロース薄切り肉/80g

ホールトマト缶/200g

中農ソース/大匙8杯

かいわれ/40g

(あれば 生クリーム/大匙2杯)



(作り方)

1)フライパンにごま油を敷いて、細切りにした豚肉を加えて中火で炒めます。豚肉に火が通ったら、千切りにした人参とじゃがいもを加えてさらに炒めます。

2)野菜がしんなりしたら、塩、中国花椒(粉・粒)を加えて混ぜ合わせ、潰したトマトホール缶、中農ソースを加えて水分が無くなるまで火にかけます。

(お好みで生クリームを加えて馴染ませます。)

3)2)のフライパンに水の量の1%の塩を加えたお湯でアルデンテに茹でたパスタ(指定の茹で時間の2分前に取り出す)を加えて、2分間フライパンで絡めます。

火を止めて、かいわれを混ぜ合わせ、お皿に盛りつけます。