みなさま。おはようございます。

今日もお天気が良いですね~晴れ

雲が多くて、今日は私の所から富士山を見ることが出来ませんが。。。

富士山良かったですね~クラッカー


富士関連の株も上がっているみたいなので、増々日本も景気が良くなるといいですね。


今日は海苔の佃煮についてご紹介させて頂きます。

甲状腺ホルモンであるチロキシン、トリヨードチロニンの材料となるミネラルのヨウ素が含まれています。

タンパク質や脂質、糖質の代謝を促進して、基礎代謝をアップさせる働きがあると言われています。

また発育促進に不可欠ともいわれていますので、定期的に摂りたい食材の1つですね。

抗酸化作用に優れているβーカロテンもことのほか多く含まれていますので、オリーブオイルなどの油と一緒に摂る事によって、効率よく吸収することが出来ます。

良かったら作ってみてくださいね。


料理研究家 青木敦子のブログ




<海苔の佃煮と粒マスタードの豆乳パスタ>2人分

パスタ/150g

A海苔の佃煮/大さじ4杯

Aツブマスタード/大さじ1杯

A豆乳/100ml

A塩/小さじ1/5杯

ソーセージ/6本

トマト/1個

ピーマン/3個

オリーブオイル/適量


(作り方)

1)フライパンにオリーブオイルを敷いて、斜めにスライスしたソーセージを加えて中火で炒めます。ソーセージに火が通ったら、千切りにしたピーマンを加えて炒めます。

2)1)のフライパンにAを混ぜ合わせたものを加えて混ぜ合わせます。パスタの茹で汁をレードル1杯分、水の量の1%の塩を加えたお湯でアルデンテに茹でたパスタ(指定の茹で時間の2分前)を加えて2分フライパンで絡めます。
3)最後に8等分のくし型に切り、それをまた半分に切ったトマトを加えて混ぜあわせ、お皿に盛りつけます。