おはようございま~す。

9月だというのに、昨日も34度。。。

今日も暑くなるとか。。。

今日は、横浜→新宿→お台場→渋谷と移動が多いので、熱中症にならないように気をつけなくては。。。

皆さんも、気をつけてくださいね。

今日はパプリカとトマトでソースを作って、食べる時に和えながら食べる。というパスタをご紹介させて頂きます。

是非、作ってみてくださいね。

料理研究家 青木敦子のブログ


<パプリカとトマトのソースパスタ>2人分

パスタ/150g

トマト/2個

パプリカ(赤)/1/2個

コンソメ/1個

砂糖/小さじ1/5杯

生クリーム/大さじ4杯

塩・胡椒/適量

ニンニク/1/2片

唐辛子/1/2本

オリーブオイル/大さじ2杯

豚肉/50g

(飾り)

パセリのみじん切り


(作り方)

1)トマトとパプリカはミキサーでジュース状にして漉しておきます。

2)1)とコンソメをフライパンに入れて煮詰めます。砂糖、塩、胡椒を加えて味を整えます。  

  煮詰まったら、生クリームを加えて混ぜ合わせます。

3)フライパンにオリーブオイル、スライスしたニンニクを入れて火にかけて香りを出します。

  香りが出たら小口切りにした唐辛子を加えます。

  そこに5mm幅程度に細く切った豚肉を入れて炒め、軽く塩、胡椒をします。

  パスタの茹で汁をレードル1杯分とアルデンテに茹でたパスタを加えて絡めます。

  お皿にソースを敷いて、その上にパスタをのせ、パセリのみじん切りを振りかけます。