みなさま。おはようございます。

今日はお馴染みのカルボナーラのご紹介をさせて頂きます。

隠し味にお味噌を使っています。

パンチャッタが無かったら、ベーコンで代用してください。

白ワインを使うとスッキリとした味に仕上がります。

是非、作ってみてくださいね。

あっこのブログ


今日もプチっと1票応援頂けますよう、よろしくお願いいたします。

<カルボナーラ>2人分


パスタ/160g

ニンニク/1片

パンチェッタ/100g

白ワイン/100ml

/2個

卵黄/2個

パルミジャーノ/50g

オリーブオイル/大さじ1杯
味噌/小さじ2杯

粗引き黒胡椒/適量


(作り方)

1)ボウルにパルミジャーノ、卵、卵黄、味噌、多めの粗引き黒胡椒を入れて混ぜ合わせておきます。


2)フライパンにオリーブオイル、ニンニクのスライスを入れて香りをだします。

  香りが出たら、拍子木切りにしたパンチェッタを加えてカリカリになるまで炒めます。

  カリカリになったら、白ワインを加えてアルコールを蒸発させます。

  そこに、パスタの茹で汁をレードル1杯分加えて混ぜ合わせます。

  アルデンテに茹でたパスタを加えて、ソースにトロミが付いて水分がなくなり

  白ワインなどがよく絡んだら、1)のボウルの中に加えて良く混ぜ合わせます。



3)2)のパスタをフライパンに戻し入れて、弱火で卵が固まらないようにすばやくかき混ぜ、とろみが着いたら火から はずし、お皿に盛りつけて、粗引き黒胡椒を散らします