笑う門には福来る・・・・ |   kitchen aki 美味しい毎日

  kitchen aki 美味しい毎日

kitchen akiを始めて早や6年、たくさんの方に出会い、助けられここまできました。ゆっくりマイペースでやらせいただいているのに、こんなに続けられて感謝の毎日
相変わらずいろんなことに好奇心いっぱいのakkoさんですが今はなかなかできません。
 

2010.1.7

 最近笑顔がとみに少なくなってきた私に

ちょっと嬉しいというか驚きの記事がありました。


胎児も笑う」(読売新聞 編集日記より)


 お母さんのお腹の中で赤ちゃんが微笑しているというのです。

ある大学の研究チームが超音波診断で撮影の成功したという。

外的な刺激と無関係に表れる「自発的微笑」といい、おもちゃや人の笑顔などに反応する「社会的微笑」とは区別されるという

自然的微笑は新生児には見られるが胎児で確認されたのは初めてという


嬉しいですね、きっとお母さんが毎日優しく話しかけて、それに応えているのでしょうね

生まれてくるのが楽しみなのでしょう


笑うという言葉はたくさんあります


嬌笑う           嘲笑う   咲笑う       微笑う       哄笑う         破顔う  など

(なまめかしい笑い) (あざ笑う) (にっこりわらう) (ほほえむこと) (大口をあけて笑う) (顔をほころばせる)


みんな笑うですが、微妙に違いますね



やっぱりしかめっ面より笑顔のほうが気持ちいいです。


相手だけでなく自分も気持ちいいですよね



今年の目標

 ・色々なことに新鮮な気持ちで向き合う。

 ・笑うことを心がける

 ・一日一回自分を褒める



とくに主人に対しては無理しても笑いかけましょう・・・・ハイ、頑張ります 


  kitchen aki   美味しい毎日を過ごす-Image051.jpg     

ロバも笑う
  kitchen aki   美味しい毎日を過ごす
ラクダも笑う   これって笑ってない?