スパイスクッキングで簡単!具材はあるもので混ぜるだけ〜でアジアン屋台の味ヤムウンセン。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

初夏のような暑さ、、なので、
ひんやり春雨サラダ。
エスニック大好き~な、女子なら、
おうちで簡単に出来たら嬉しいのが

タイ料理で、
人気の
ヤムウンセン!!!

これが、
混ぜるだけ~で出来ちゃう
便利なミックススパイスを使って、
材料は、
あるもので、、
作ってみました。

具材はあるもので混ぜるだけ~でアジアン屋台の味ヤムウンセン。

使っているのは、これ!!!

パクチーとナンプラーの香りと旨みがしっかり!
混ぜるだけ~~で、おうちがアジアン屋台に、、。

2人分

春雨     50g
ボイルえび  50g
ロースハム  2枚
セロリ    1/3本(40g)
セロリの葉のみじん切り  大さじ1
タマネギ   小1/2個(40g)
(アーリーレッド)
ニンジン   細い部分4センチくらい(20g)
スパイスクッキング
アジアン屋台街 
タイ風春雨サラダ  1袋
A
砂糖    小さじ2
醤油    小さじ2

1.春雨、えびを中火で約4分ゆでて、ザルにあけ水けをきっておく。
2.セロリとハムは細切り、タマネギは薄切り、ニンジンはスライサーで千切りにする。
3.ボウルにスパイスクッキングとAを入れ、よく混ぜる。
4.3に1と2、セロリの葉のみじん切りの2/3量を加えて、混ぜ合わせる。
5.器に盛って、残りのセロリの葉のみじん切りを添える。

えびが小さいのがちょっと、、しかなくて、
パクチーもなかったので、
えびと挽き肉の代わりにハムで、
パクチーの代わりはセロリ。
それでも、
スパイスクッキングなら、
ちゃ~んと、タイの味と香りに。


えびがあんまり小さいので、、、
写真をアップにしてみた、、って、
大きくなるわけじゃないけど、、笑)
イカとか、入れても合いそうです。
タマネギは紫タマネギを使ってますが、
あったから、、使ってみただけなので、
今の時期なら、新タマネギか、普通のタマネギなど、お好みで。
生だと辛いようなら、ちょっと塩でもんでサッと洗って使います。

おうちを、アジアン屋台に~~!
なら、こちら。
 ↓↓↓
アジアン屋台街

アジアン料理レシピ
アジアン料理レシピ  スパイスレシピ検索

最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村