おだしが美味しい〜から、超簡単で絶品!なお雑煮はカジュアルに野菜たっぷりで。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

ゆっくり、のんびりお正月。
昨日の晩ご飯が、おつまみみたいなお節、笑)だけで、
オナカすいた~ので、しっかり朝ご飯にしよう!と、
クリスマスパーティのおだしのプチレッスンで、教えていただいた、
「基本のこぶだし」を使って、お雑煮。

こぶだしで美味しい~ボリュームたっぷり!根菜と鶏肉のヘルシーお雑煮。
大きめのお椀におだしも野菜もたっぷり、お正月用というよりは、
普段の日の、ちゃんと食事をしたい時のお雑煮、です。

大きめのお椀で3杯分
基本のこぶだし750ml
※水1.5リットルに水をさっと流しただし昆布(40g)を入れて、
 一晩~15時間置く。冷蔵庫で1泊2日~2泊くらい保存できる。

大根         太い部分4センチ
ニンジン       1/5本
鶏もも肉       
(食べやすい大きさに切ったもの)6切れ
かまぼこ       3切れ
小松菜
(長さ2センチに切る)2株
切り餅        6切れ
柚子の皮       少々

A
塩          少々
薄口醤油       小さじ1/2くらい

1.鍋にこぶだしとイチョウ切りにした大根とニンジンを入れて煮る。
2.オーブントースターを温めて、餅を焼く。
 1000Wで7~8分が目安です。
 大きさ、厚さなどによって時間は調節してください。
3.1が煮立ったら、鶏肉を入れ鶏肉に火が通ったら、
 かまぼこと小松菜を加えて、再度煮立ったら、
 Aで味を調える。
4.器に焼いた餅を2切れ入れ、3の汁と大根、ニンジンをたっぷり入れて、
 鶏肉2切れ、かまぼこ1切れ、彩りの小松菜を揃えて盛る。
 千切りの柚子の皮を添える。
 
だし昆布はレッスンで教えていただいた「真昆布」を使いました。
厚みがあって、甘み、香り、旨みのバランスがいい、大阪で使われるだし用の昆布。
レッスンで試飲させていただいて、
このままで美味しい~と感動!
一番だしのお吸い物なら、薄口醤油をほんのちょっと入れるだけで、
後は何もいらないわ~と。
最後に塩と薄口醤油で味を調えるときも、
ほんの少し、、でいいくらいです。

お正月用に、
築地で買ってきた真昆布と日高昆布と田作り。
いつも簡単、時短料理なので、
出来るときは使おう、と少なめのものを選びました。


おだしのプチレッスンの講師。
こんぶ愛あふれる山脇りこさんの本はこちら
 ↓↓↓
ノンオイル&10分でできる昆布レシピ95

やっぱり、おだしが美味しいと
こんなに違うのね~と、
超簡単!のお雑煮なのに、感動の美味しさで、
これからは、
お料理に合わせて、
上手に使っていきたいですね~。


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村