忙しクリスマスは超簡単!オーブントースターで焼くだけ〜のローズマリーチキン。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

クリスマスだけど、、、仕事が終わると疲れた~で、
疲労回復メニューがいいなぁ、、とか、
でも、やっぱりちょっとだけでもクリスマスっぽく、とか。
大好きなローズマリーの香りに癒される、
優しい味わいのチキンにしてみました。
一度帰宅してから出かけたので、
その間漬け込んでおくことにして、
後は、帰ったら焼くだけ~の簡単チキンです。

超簡単!オーブントースターで焼くだけ~のローズマリーチキン。
焼いてる途中で様子を見なかった、、ので、焦げました、汗)
周辺はもう少し焼きたかったけど、中心はパリパリでいい感じなので、
これで完成~にしました。
次回からは、
アルミホイルをのせるなどして調節しましょう~。

1~2人分
骨付き鶏もも肉      1本
A
塩            小さじ1/2
ハウスガーリック     小さじ1/2
GABANブラックペパー   適量
B
GABANローズマリー    小さじ1
オリーブオイル      大さじ1
バルサミコ        小さじ2
GABANローリエ      1~2枚
(ナイフなどでかるく切れ目をいれて、香りが出やすくする)

ミニトマト        5個
タマネギ         1/2個
オリーブオイル      適量

1.鶏もも肉は皮目にフォークで数カ所穴をあけて、Aをふって
 15分くらいおいてから、Bと一緒にビニール袋に入れ、
 よくもみ込んで出来れば2時間以上おく。
2.耐熱皿にオリーブオイルをぬり、1の鶏肉を形を調えながら、つけ汁ごと入れ、
 空いているところに、くし形に切ったタマネギとミニトマトを添える。
3.オリーブオイルを全体にぬり、1000Wのオーブントースターで、
 15~20分、こんがりと焼く。

ローズマリーとローリエの、
ほのかに甘く、優しい香りで、
骨付きでガッツリだけど、
ホッとする、クリスマスのチキンになりました。
付け合わせのタマネギとミニトマトが、
どちらも美味しい~~~のも嬉しくなりました。
焼いたトマトって、ホント美味しい、
大好きです。

メリークリスマス~!


おもてなしチキンの料理レシピ
おもてなしチキンの料理レシピ  スパイスレシピ検索


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村