プロ野球は今日、パ・リーグの2試合がナイトゲームで行われました。

楽天6対1ソフトバンク
楽天はプロ初登板の新人・安楽投手が6回2安打無失点で初勝利。5四球も要所を締めました。1回にウィーラー選手の左前2点適時打などで3点を先行し、6回に岩崎選手の中前2点適時打などで3点を加えました。ソフトバンクは打線が振るいませんでした。

ロッテ4対1日本ハム
ロッテが3連勝で2年ぶりにシーズンを勝ち越しました。1対1の8回に岡田選手のバント安打と三木選手のプロ初本塁打となる2ランで勝ち越しました。3人目の金森投手が5年ぶりの勝利。9回を抑えた香月良仁投手はプロ初セーブ。日本ハムは4連敗です。

明日の予告先発投手(パ・リーグ)
楽天(則本)-ロッテ(涌井)
(コボスタ宮城)

i.jpg

i.jpg

プロ野球のソフトバンクは、今日、レギュラーシーズンの最終戦を終え、柳田悠岐選手は打率3割6分3厘、ホームラン34本、盗塁32個の成績が確定し、いわゆる「トリプルスリー」を達成しました。トリプルスリーは昨シーズンまで8人が達成していて、今シーズンは昨日シーズン最終戦を終えたヤクルトの山田哲人選手が達成しています。

プロ野球は、来シーズン、セ・リーグとパ・リーグともに3月25日に開幕することが決まりました。これは今日、都内で開かれたプロ野球の実行委員会で決まったもので、セ・パ同時での開幕は6年連続です。シーズンの詳しい日程は、来月に発表される予定です。あと、ビデオ判定の再発防止策なども話し合ってました。

プロ野球、巨人の福田聡志投手が野球賭博に関与していたと、今日午後4時過ぎに発表しました。巨人は、福田投手が知人と夏の高校野球、プロ野球、さらにメジャーリーグの試合を対象に野球賭博を行っていたと発表、今年9月30日に知人から球団に「福田投手が貸した金を返さない」と接触があり、調査の結果、野球賭博の関与が発覚しました。福田投手は現在、球団から謹慎処分を受けています。笠原投手も現在、球団から謹慎処分を受けています。

なお、野球協約は、選手が野球賭博を行うことを禁じています。過去の主な野球賭博もありました。