【料理名】
なすと牛肉の梅肉炒め

【写真】
2015080718030000.jpg

【材料(4人分)】
・なす・6~8個(600g)
・牛肉(切り落とし)・200g
(しょうゆ・小さじ1、酒・小さじ1、片栗粉・小さじ1)
・しょうがのみじん切り・1かけ分、にんにくのみじん切り・1かけ分、豆板醤・小さじ1/2
・梅肉・大さじ1+1/2、砂糖・小さじ1、酒・大さじ1、みりん・大さじ1、しょうゆ・大さじ1/2
・青じそ・10枚
・油

【作り方】
①:なすは一口大の乱切りにする。青じそは縦半分に切って横に細切りにし、水に浸しておく。
②:牛肉は大きいものは食べやすく切り、しょうゆ、酒、片栗粉を順にもみ込む。
③:梅肉、砂糖、酒、みりん、しょうゆを混ぜておく。
④:フライパンに油を2㎝深さに入れて190℃に熱し、なすを入れてやわらかくなるまで揚げ焼きにし、網などにとって油をきっておく。
⑤:フライパンの油を大さじ1だけ残して火にかけ、しょうが、にんにくを入れ、香りが立ったら豆板醤を加えて炒める。牛肉を加えて炒め、焼き色がついたらなすを戻し入れ、③を加えてひと混ぜし、さらに全体にしっかり炒めてからめる。
⑥:器に盛り、水気をきった青じそを散らす。

【ポイント】
なすは切り口にしっかり揚げ色がつくまでやわらかくなるまで揚げます。
味つけに梅肉を使った夏こそうれしい炒めもの。仕上げに青じそをたっぷりのせれば食欲全開です。