【料理名】
豚しゃぶときゅうりのコチュジャンサラダ

【写真】
2015080318110000.jpg

【材料(4人分)】
・豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)・200g、きゅうり・2本、玉ねぎ・1/2個(100g)、セロリ・1本(150g)
・コチュジャンソース
コチュジャン・小さじ1~1+1/2、みそ・小さじ2、しょうゆ・大さじ1+1/2、砂糖・小さじ2、酢・小さじ2、おろしにんにく・少々、ごま油・小さじ2、塩・小さじ1/4

【作り方】
①:きゅうりは縦半分に切ってから5㎜幅の斜め切りにする。玉ねぎは縦に薄切りにして冷水に5分ほどさらし、ザルに上げて水気をきる。セロリは筋をとり、縦半分に切ってから5㎜幅の斜め切りにする。
②:鍋にたっぷりの湯を沸かし、セロリを入れてさっとゆで、網じゃくしですくって冷水にとり、ザルに上げて水気をきる。
③:②の湯に豚肉を1枚ずつ入れ、色が変わったら冷水にとり、ザルに上げて水気をきる。
④:コチュジャンソースの材料を順に加えてよく混ぜ合わせる。
⑤:きゅうり、玉ねぎ、セロリ、豚肉を混ぜて器に盛り、コチュジャンソースをかける。

【ポイント】
コチュジャンソースは生野菜やゆで野菜のサラダのソースとしてもよく、また冷ややっこにかけてもおいしい。
豚肉はさっとゆでることがポイント(さっと湯にくぐらせる程度)、ゆですぎると固くなります。
氷水にとったら、長くつけないこと(うま味が抜けて、水っぽくなる)。
セロリもさっとゆで、青臭さを除きます。
栄養バランスも考えた、おかずになるサラダ。ピリ辛のコチュジャンソースが食欲をそそります。