プロ野球は今日、デーゲーム5試合とナイトゲーム1試合の6試合が行われました。

西武3対0楽天
西武は2回2死一塁から秋山選手の三塁打と栗山選手の左前適時打で2点を先行し、4回は炭谷選手の適時打で1点を追加。野上投手は7回2安打無失点でチーム単独トップの4勝目。増田投手、高橋朋己投手の継投も決まりました。楽天は完封負けで、今季2回目の4連敗。

日本ハム14対2ロッテ
日本ハムが今季リーグ最多の20安打14点で勝ち越しを最多の9に。1回には西川選手が先頭打者本塁打。2回は、西川選手の2点二塁打や陽選手の2点適時打などで5点。9回は、中田選手がリーグ最速で10号ソロを放ちました。ロッテは投手陣が崩れました。

オリックス4対2ソフトバンク
オリックスが逃げ切りました。ディクソン投手は7回2/3を7安打1失点で3勝目。2回にカラバイヨ選手の適時二塁打などで2点を先行。T-岡田選手が3回に適時二塁打、8回に1号ソロを放ちました。ソフトバンクの攝津投手は8回4失点で3連敗です。

巨人1対0阪神
巨人が終盤に奪った1点で逃げ切りました。7回に大田選手の二塁打で無死二塁とし、初出場した新加入フランシスコ選手の一塁への適時内野安打で均衡を破りました。ポレダ投手が8回途中無失点で3勝目。阪神は藤浪投手を援護できず連勝が4で止まりました。

広島6対2ヤクルト
広島が0対1の5回、鈴木誠也選手の二塁手への犠飛で追い付き、6回にロサリオ選手の適時打で勝ち越しました。8回は代打小窪選手の満塁本塁打で突き放しました。ジョンソン投手は8回1失点で無傷の3勝目。ヤクルトは救援陣が崩れました。石川投手は3敗目です。

DeNA5対3中日
DeNAが土壇場の集中打で逆転勝ちしました。1対3の9回2死から3連打で1点を返し、関根選手の2点適時三塁打で逆転、黒羽根選手の適時二塁打でさらに1点を加えました。2人目のエレラ投手が来日初勝利。中日は抑えの福谷投手が誤算でした。

明日の予告先発投手(セ・リーグ)
巨人(高木勇人)-阪神(能見)
(東京ドーム)
ヤクルト(風張)-広島(福井)
(神宮球場)
中日(武藤)-DeNA(須田)
(ナゴヤドーム)

明日の予告先発投手(パ・リーグ)
楽天(戸村)-西武(岡本洋介)
(コボスタ宮城)
ロッテ(大嶺祐太)-日本ハム(高梨)
(QVCマリンフィールド)
オリックス(西)-ソフトバンク(スタンリッジ)
(京セラドーム大阪)

i.jpg

i.jpg

i.jpg

i.jpg

i.jpg

i.jpg

ゴールデンウィークも後半戦です。