i.jpg

i.jpg

i.jpg

i.jpg

[十両]
●慶天海(押し倒し)栃飛龍○、○東龍(上手投げ)舛ノ山●、○阿武咲(はたき込み)魁●、●大栄翔(突き落とし)双大竜○、○青狼(すくい投げ)徳真鵬●、●千代皇(寄り切り)輝○、○富士東(押し出し)英乃海●、○天鎧鵬(上手投げ)明瀬山●、●翔天狼(下手出し投げ)里山○、○旭日松(押し出し)玉飛鳥●、●北はり磨(突き出し)臥牙丸○、○朝赤龍(はたき込み)貴ノ岩●、●大道(はたき込み)若の里○、●阿夢露(送り出し)北太樹○

十両は、臥牙丸、北太樹、旭日松、天鎧鵬、富士東、輝、東龍の7人が3連勝です。

大相撲の三役格行司の木村玉光が初場所の初日から休場していました。

[幕内]
●徳勝龍(突き出し)千代丸○、○大砂嵐(はたき込み)佐田の富士●、●旭秀鵬(寄り切り)鏡桜○、○琴勇輝(突き出し)嘉風●、●松鳳山(すそ払い)時天空○、○荒鷲(押し出し)誉富士●、○妙義龍(押し出し)蒼国来●、●旭天鵬(引っかけ)豪風○、○玉鷲(突き落とし)豊響●、○隠岐の海(寄り切り)佐田の海●、●千代大龍(押し出し)常幸龍○、○豊ノ島(寄り切り)魁聖●、●遠藤(足取り)安美錦○、●碧山(寄り切り)逸ノ城○、○栃煌山(すくい投げ)琴奨菊●、●稀勢の里(押し出し)照ノ富士○、●高安(寄り切り)豪栄道○、●栃ノ心(寄り切り)鶴竜○、○白鵬(押し出し)宝富士●、○日馬富士(押し出し)勢●

大相撲初場所3日目は、単独で歴代最多となる33回目の幕内優勝を目指す横綱・白鵬は、2日目鶴竜から金星を挙げた宝富士を破って3連勝としました。

遠藤は2連敗です。

逸ノ城は立ち合い、すぐに右を差すとそのまま前に出て寄り切りました。

関脇どうしの一番を制して今場所初白星の逸ノ城は「前に出ることが出来て良かった。初白星でちょっと気持ちが楽になった」と笑顔をのぞかせました。

角番の琴奨菊は初黒星です。

稀勢の里も今場所初めて敗れました。

連敗を免れた鶴竜は「きょうは集中して相撲が取れた。自分の流れで相撲を取っていけば流れをつかんで感覚も良くなってくると思う」と、ほっとした表情で話していました。

単独で歴代最多となる33回目の幕内優勝を目指す白鵬と、2日目に鶴竜から金星を挙げた宝富士の一番は、白鵬が立ち合い鋭く踏み込むと左を差して一気に前に出て最後は押し出しました。

3連勝の白鵬は、「しっかり当たって前に出ることができた」と満足そうに振り返っていました。

日馬富士も3連勝です。

i.jpg

i.jpg