やりますよー! | 静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

Stay Green=年を重ねても童心忘れずバス釣りを楽しむという想いです。
静岡野池、五三川、大江川、芦ノ湖、富士五湖を中心に活動中。陸っぱり&レンタルボート。NBCチャプター挑戦中!
【Support maker】
Megabass、EcoOne、WATER KNOT、ThursdayProject、deeper

HYUGAフィールドモニターのトマホークです。


{7A2361F4-F36A-4C02-936F-5617EC0F9BA0:01}





第2回HYUGAロッド展示会のご案内です!


{C550802D-D4FB-4D26-91C2-2056DD2CB1FC:01}




以下詳細です。(店舗記事抜粋)

------------------------------------------------


『Megabass HUYGA フィールドモニターの二人。
KEITA&TOMAHAWK による、Megabass 岸釣り専用ロッドHUYGAの展示イベントです。』

【H.K.T PROJECT act.2】

■日程■
11月7日(土)

■時間■
pm3:00~6:00

■場所■
BassRise

〒427-0011 

静岡県島田市東町1-1


■内容■


静岡在住のKEITA&TOMAHAWKによる、フィールド案内からマル秘ルアーチューニングまで親切丁寧なレクチャーが受けられるのは、このイベントだけ ‼️

皆様の、ご来店お待ちしております ‼️

【お問い合わせ】
BassRise
0547-37-9330


------------------------------------------------

自分が今回推したいのは、


{70F2A343-9DAA-4994-A224-B8F334EEA428:01}



前回自分らのタックルを組んでイベントに持ってったんですが、今回は…


{5E577355-2962-4382-A625-D7C4402BDC58:01}


すべてタックル組まずに持ってきます!


なぜなら、



ご来店いただいたお客様自身のリールやルアーを実際につけていただいて体感していただきたいからです!



やっぱり各々が使用している馴染みの物をつけて実際に体感した方が、よりHYUGAとの相性を手にとっていただけるのではないかと思いました。


量販店ではできないことだと思いますし、そこが個人店さんでイベントさせていただくメリットではないかと思います。


なので、よろしければロッド以外の持ち込みお願いします(^^)


もちろん自分らのリールやルアーも持っていきますので、そちらで体感していただいても構いません!
なので、手ぶらでお越しいただいても大丈夫です(^^)


HYUGA気になってる方、実際に触ってみたいと思う方、ぜひぜひ手にとって体感していただければと思います!



前回のイベント(←Push‼︎)の様子です(^^)

{246C24AD-DF06-42E6-A3F2-31D32A654449:01}



今回も、


静岡を代表するデカバスハンターKEITAくんと一緒にお待ちしてますよー(^^)



{8756D16E-1B4E-4384-8AA6-7A7628B050B3:01}


プラっと気楽にお越しくださいねー(^^)



よろしくお願いします!


 
★KEITA&トマホーク★