10月25日釣行☆〜第11回ダブルアタック〜 | 静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

静岡発バス釣り情報ブログ〜 Stay Green未熟な釣りは終わらない〜

Stay Green=年を重ねても童心忘れずバス釣りを楽しむという想いです。
静岡野池、五三川、大江川、芦ノ湖、富士五湖を中心に活動中。陸っぱり&レンタルボート。NBCチャプター挑戦中!
【Support maker】
Megabass、EcoOne、WATER KNOT、ThursdayProject、deeper

HYUGAフィールドモニターのトマホークです。


{FA4346AB-AB02-4434-AD18-FDE28812A878:01}




昨日は静岡県野池限定ダブルス大会「ダブルアタック」(←Push!)でした!


今回で大会も第11回目。


毎度秋大会は皆厳しい釣果に悩まされますが、今大会はいかに⁉︎



ペアは全部で7ペア!


自分は毎回お馴染みの幹事YOU1さんです(^^)



いつも通り、YOU1さんはカバー担当、自分はカバー以外を攻略する作戦。



1つ目は反応なく、2つ目でYOU1さんが幸先良く1本!


{934D2877-8D7C-48E2-9E5A-CC57B6125AB7:01}


ナイスフィッシューーー!


自分は⁉︎


絶対いるだろ‼︎なエリアで、フィネス投下からの反応なく、リアクション大作戦!


今回はシャッド早巻き。


何度か通していると、グーと重くなるバイト。


やっぱりいたけど食わないパターン(笑

{3EB49659-B437-4B43-B2AA-EF51859A5AFF:01}


{5D1196BB-AFBB-4F46-8C37-A3E7BAEDB552:01}

*貴重な1本も、蒲焼きくん入れ忘れてノーカウント(´Д` )笑
初歩的なミスをやらかしました(笑)


ROD:HYUGA66ML(2ピース)


HYUGA66ML、自身初のベイトフィネスロッド‼︎


~1/4ozまでの小型プラグメインに使ってますが、グリップエンドが短く、シングルハンドキャストで飛距離も稼げて、操作もしやすい。ベイトフィネスのアドバンテージを活かして、フィネスアプローチでカバーを攻めれたり幅が広がりました。


シチュエーションに応じてになりますが、新たな武器として絶賛活躍中です(^^)


チャリンコバサーや持ち運びをコンパクトにしたい方に強い味方の2ピースモデル。
2ピースロッドにありがちな、ロッドが抜ける現象も一切ありません。
時代は進化しましたね!
他、使用感もなんら違和感ありません。
まだガンガン使ってるワケじゃないんで、使用してまたインプレしてきたいと思います!


その後移動し、


カバーからこんにちは!

{E9E81F59-0B73-4A34-92CB-7AA8670FAEB7:01}

さすがテキサス職人!


自分はプラ通り確信エリアで、BLADING-X40あるなしサイズHIT‼︎


足場が高いんで、十分弱らせてからネットインしようと、慎重にやり取りしましたがバレリーナ(;´Д`A



さらに移動し、



ジグで‼︎



{7DD7B35C-5B9D-43F0-AC31-62E5C336E1C3:01}

{A463D6A3-8F89-4E2C-A4C8-C00E3814650A:01}



今度は蒲焼きくん入れて撮影!


LURE:マッシュルームヘッド+ボトルシュリンプ(4inch)


ちなみにフッキングしたら吹っ飛んできました(笑)



あとはサイズアップ。



そーしーてー、



40upバイトー!



が、早合わせだったのかうまくノラず即バレ^^;



結局サイズアップならず時間切れ^^;



優勝は…


51.5㎝叩き出してきたヤスさんとKOUくんペアの「チームベジタリアンPart2」が優勝!



準優勝は、
こうちゃん&キューさんペアの「チームすっぽん」


他、あっさくんも43㎝釣ってくるし、浜松勢やはり強し‼︎



自分らの「チームメガノリ」は、39㎝(YOU1さん)+25㎝(自分)=64ポイントでした^^;


自分掛けた魚どっちか獲れてれば上位食いこめましたね(>_<)



まー、たらればなんでしゃーないっすが悔しかったです^^;




皆さん1日本当におつかれさまでしたー!

{09D79FF2-60A3-4B12-9723-08235DEADCA3:01}


次回は夏大会!


目標の王座奪還へ向けてチャレンジっすわー!


★トマホーク★