-ebichu

本日は私立恵比寿中学を見に行く。場所は、ららぽーと柏の葉。ららぽーと柏の葉は、2011年2月6日以来三度目。恵比中は2011年8月28日以来。

本日は、一部も二部も見た。第一部は、「ハピハピハロウィンパーティー ~あめだまあまいなあきだから~」。予定より15分繰り下がり。

一番上にあるCDは10月5日に発売された。余談ながら、事務所の先輩であるYUIちゃんも同日に新曲を発売している。

また、ららぽーとは先週も行っており(ただし前回は豊洲)スターダストも先週の鈴木えみちゃんに引き続き、二週連続。

また、11月2日は星名美怜ちゃんが14歳となり、午前に並んでいるとき、誕生日が話題となり、隣に居たファンには「深田恭子や美木良介、平田満などと同じ」と話した。有志の方が祝福の言葉をカードに、多くのファンに書いて貰うこととなり、自分も書く。

第一部のセットリストは、ebiture、エビ中一週間、もっと走れっ!!、MC(自己紹介)、オーマイゴースト?~私が悪霊になっても、売れたいエモーション!、MC(恵比中の今日の日直は誰ですか? ハロウィンのかわいい悪戯)、 うしろゆびさされ組、チャイム!、永遠に中学生。

「うしろゆびさされ組」は懐かしい。発売された当時を生きていたからだが、恵比中なら誰も生まれていないというのに、歌えるとはご立派。面白いことには、歌っている団体の名前が曲名と同じであること。高井麻巳子さんと岩井由紀子さん(旧ゆうゆ)の二人がコンビであった。余談ながら、高井さんは自分の曲を一つも作っていないのになぜか秋元康氏と結婚。現在ならAKB48で御馴染み。

今回は、同じCDを二枚買っている。第一部だと、何かよくわからず、ハロウィンパーティーと特典を示していたが、内容は、飴が配布され、「ハッピーハロウィン」とファンにメンバーが声を出していた(握手はできない)。

第一部を終えると、一回の東急ストアでえびマヨのおにぎりを買い、おめで鯛焼きでお好み鯛焼きを買う。東急ストアに行けば、ぱすぽ☆が言うところの「東急さん」になってしまい(笑)、えびマヨとくれば、恵比中とで「エビ繋がり」となる。

第二部までは、本屋で時間潰しをして雑誌を読んでいた。

今度は第二部。「星名美怜生誕祭 ~いぇーぃめっちゃバースデー!!~」。開始前、一人の若い男性に声をかけられた。当初は戸惑ったが、「パッセ」という言葉を聞いて思い出した。彼は、前記した、ぱすぽ☆の現場でよくお会いするためである。

そして、「伝説のパッセンジャー」、「伝説のプレスト」、「ぱすぽ現場の名物男」であるはずの自分がなぜきょうにぱすぽ☆が居る渋谷AXに居なかったのかと言うと、ローソンで券を買おうとしたら完売だったため。そしてSDN48や吉川友までかかってくれば、集客性がいいのも当然。

先週に会ったばかりだからいい。

類似理由で渋谷リブロにおける榮倉奈々の握手会にも行けず、今回は第一部だけを見て六本木へ行くのも一考と思ったが、時間が遅いため辞めた。

セットリストは、ebiture、ザ・ティッシュ~とまらない青春~、売れたいエモーション!、MC(自己紹介)、もっと走れっ!!、えびぞりダイアモンド!!、どしゃぶりリグレット、MC(エビ中の今日の日直は誰ですか?美怜のいいところ)、ロマンティックあげるよ(美怜が単独で歌う)、永遠に中学生、MC(告知)という順番。皮肉だが、今回は握手できた。規則が難しすぎるよ。

「ロマンティックあげるよ」は、「ドラゴンボール」のエンディングですね。

今後は、11月3日のJAM(新木場)等で会えるが、来年まで見なくてよしとしよう。本日は満足した。12・13日は青森県まで友人との旅行だ。

もっと走れっ!!/私立恵比寿中学
¥1,000
Amazon.co.jp