次女 りーちゃんは、あーちゃんが産まれてから一生懸命
お姉ちゃん&ママをしてくれています

以前も記事にしたけれど、オムツを持って来てくれたり
あーちゃんが泣き出すとスイングのスイッチや音楽をかけてくれたり
朝起きれば一番に「あーちゃん♪」て顔を覗きにいってくれます

赤ちゃん返りで、眠いときは
「あーちゃん、あっち置いてきて」とかって言ったりもしますけど
本当に、良いお姉ちゃんをしてくれています

「あーちゃん可愛い」「あーちゃん可愛い」って可愛がってくれます


私は、トイレに行くことも歯を磨くことも忘れてしまうくらい1日中動き回っていますが
その私を見て、何かを思ったんですかね

昨日、あーちゃんを沐浴に入れ終わった時のことですが

いつも、沐浴が終わったらすぐにタオルに包めるよう
スイングにタオルを敷いて、洗い場の横に置いておきます
タオルに包んだら、スイングはその場に置いたままリビングに戻って来て
あーちゃんを着替えさせます

その私の姿を見ていた りーちゃん


よいしょ、よいしょって

2歳児にはまだ重たいスイングを一生懸命押して運んできてくれました

そして、定位置においてくれるとコンセントを入れてくれました


普段、自分のおもちゃのお片づけもそっちのけの子なのに
重たいスイングを運んでセットしてくれたその優しさが嬉しくて

「リーちゃん、ありがとう」って言うと

「ぜんぜん、ぜんぜん」って照れながら手を横に振り謙遜してるんです


嬉しくて涙が止まりませんでした


私はちっとも、りーちゃんに優しい母親をしてあげられていないのに
こんなに小さいリーちゃんに、私は優しくしてもらって・・

抱きしめて、何度もありがとうって伝えました



しかしその数十分後、食べながらふらふらと歩きはじめたりーちゃんに
「座って食べなさい!!」
「ちゃんとご飯食べちゃいなさい!!」
って怒った私・・・

情けない汗



私は本当に、良い子供を持って幸せです
本当に、こんな私の事を選んできてくれたことに感謝




読んだよ~の合図にポチッとお願いします
いつもポチってくださる方
こんなつたないブログなのにありがとうございます

にほんブログ村