息子夢中☆東京おもちゃショーのブリオジャパンブースに行ってきました! | にゃんこのブログ

にゃんこのブログ

小学生のママです。育児系、メディア系のライターをしています!
雑誌やネットのモニター、読者モデル、イベントに参加中☆
※ブログの執筆やライターなどのご依頼はブログコメント(非公開承認制)・メッセージよりご連絡ください※

息子夢中☆東京おもちゃショーのブリオジャパンブースに行ってきました!


毎年恒例イベントである東京おもちゃショー

6月11日、12日に東京ビッグサイトで開催されました。

息子と一緒に行きまして、とてもとても楽しみました♪


すでに次回(といっても来年のことですが)を楽しみにしている息子です(笑)



ブリオジャパンとは・・・


息子お気に入りのおもちゃブランドです(^^;)

詳しくは→ブリオジャパン株式会社  http://www.briojapan.com/


シンプルでカラフルなデザイン。

素材選びからデザインや製造において、品質や安全性を重視しています。

子どもが使うものとして安心して遊ばせることができます。

息子が大好きな木製レールウエイは1958年に発売された歴史あるもの。

長年子どもたちが遊んでいるおもちゃです。
木製なので、何世代も長く遊ぶことができます。



おもちゃショーは大人気でした~!!


朝は入場まで30分ほど大行列に並びました(ーー;)



たくさんのおもちゃメーカーさんなどが出展しています(@@)


ブリオジャパンブースには・・・


男の子がいっぱい(笑)ホント、遠くからでもわかりました(笑)


男の子たちが集まっていたのは’木製レールウェイ’


ブース内にたくさん、おもちゃが出され子どもたちは大興奮!!


もちろん息子も~


なかなか離れません(^^;)


電車を走らせ、荷物を運び~楽しそうというよりも真剣な顔(@@)



ブース内にはかわいいベビー向けの木の玩具もありました。


やさしい木の肌触りはベビーにもピッタリですね。

シンプルだからプレゼントにも利用しやすそう◎


おもちゃショーでたくさん遊んだのに、帰宅したら貨物&トラベルセットで遊びたいと!!

(なんでそんなに元気なんだ→ママは疲れてグッタリ)


まずは箱から出すと、それぞれがしっかりとこ個別包装されているので


ビニールから出します。せっせと・・・



黙々とせっせと・・・


目的のためなら頑張るんです(^^;)




全てを出して、組み立てがスタート!


すごいな、高低差も作っている!!


4歳の息子が一人で組み立てています。




「ごじょーしゃくださーい、はっしゃしまーす」

ノリノリ♪車掌さんみたいです。


磁石でくっつく荷物クレーンが気に入ったようで、電車に荷物を載せて・・・

「しゅっぱーつ!!にもつがとおりまーす!!」


いつまでもいつまでも遊んでおりました(^^;)





ブリオのファンサイトファンサイト参加中