ベビーカーをたたまずに新幹線に乗る方法~夏休みの新幹線移動におすすめ | にゃんこのブログ

にゃんこのブログ

小学生のママです。育児系、メディア系のライターをしています!
雑誌やネットのモニター、読者モデル、イベントに参加中☆
※ブログの執筆やライターなどのご依頼はブログコメント(非公開承認制)・メッセージよりご連絡ください※

ベビーカーをたたまずに新幹線に乗る方法~夏休みの新幹線移動におすすめ

夏休みの新幹線移動に知っておくと便利な情報なので、再投稿します!

東海道新幹線で、ベビーカーがそのまま隣に置けるママにありがたい席です(≧▽≦)
乗車や降車のときも畳まずで楽々♪

11号車13列と12列は3人席のスペースに2人分の座席しかありません。

11ABC
12AB
13AB

ママ一人の場合なら…
◎東京→大阪
11号車13番Bを取り、隣にベビーカーを置くといいです。一番後ろの席になります。
◎大阪→東京
11号車12Bを取り、隣にベビーカーを置くといいです。前から二番目になります。13Bの隣にベビーカーを置くと、ドアのセンサーに反応してしまうので12Bのがオススメです。 
近くには、ベビーベッドのあるトイレや多目的室があります。多目的室は車掌さんに申し出ると使えます。授乳や子どもの着替えなどで利用できます。

また、車両の先頭の席なら通常のベビーカーであればそのまま入ります。足元は狭くなりますが。
車両の一番後ろには荷物置き場があり、ベビーカーを畳んで置く人が多いです。


写真があったので、こんな感じです。





※この席は車椅子優先席なので、一般の人は当日しか買えません※

※こちらの情報は、ご参考に。詳細は各自ご確認下さい※