12月26日

朝は吹雪。この日はスウェーデンのkirunaからフィンランドへ移動。
前夜はオーロラを見られて幸せな夜でしたが、深夜のパッキングが待っていました。朝は7時には朝食。なかなかハードですが、さすが日本人。誰も遅刻なんかしないのよね。

{67759795-D727-4B98-BC22-3BFFEA1F3024:01}
吹雪も止み、夜があけてきました。
ひたすらフィンランドのロバニエミに向かいます。写真とったりウトウトしたり。
{C8FFC9D3-79A4-4FEE-BF65-3AE86DC756DE:01}

添乗員さんが、
珍しい真珠雲ですよ、と。
なかなか見られないと教えてくださった。
太陽が下から雲を照らすと言う、極夜ならでは。

{90C65B77-F2E0-4F30-B4D7-1BC93C370524:01}

もう、空の変化くらいしかないのよ。短い昼。

{E18F3DAA-A171-4A6A-8703-2CBE4AD0E5A5:01}

この川が国境らしく、もうフィンランドにはいりました。簡単だわ。凍ってる。


あ、ガラス張りの電話ボックスみたいなのは 中に巨大なミトン。手袋です。
{04E2BA20-AEE3-40D2-A3AF-5AD027A47BFD:01}
ミトン発祥の村だとか。
早めに教えてよ、写真とるんだから、、、

{EBD3E60F-2326-4751-9F8D-04A332D50717:01}
トナカイだ。


今日のランチはここ。お疲れ様。
{147D8B03-7EC2-4FDE-B76D-0DCD6277376F:01}
スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、この街の旗。
こんな旗の光景をよく見ます。スカンジナビアは仲良しなのね。
{03370DFC-B9CA-4705-A285-9D2FC80BA557:01}


なんてことないランチたけど、新鮮野菜のビュッフェが嬉しい。どこの野菜輸入してるのかしら。こんな僻地で。
{253E0C2D-E4A4-4970-B396-D78AED595664:01}


バスに戻り一路ロバニエミにむかいます。あー、あっという間にもう日がくれる、、、
{1400F588-18BD-4CED-8CA8-07F0D78635DC:01}

やることないから皆さん爆睡。

やがて1日かかってロバニエミ到着。ここもフィンランドの北極圏。ホテルでサウナ入り、夜に備えます。